市民しんぶん伏見区版「きらり伏見」平成21年12月15日号
ページ番号71497
2009年12月15日
市民しんぶん伏見区版「きらり伏見」 平成21年12月15日号
■1面
・みんなの新庁舎 伏見区総合庁舎オープン
1面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
■2面
・伏見区新庁舎フロアマップ
・伏見福祉事務所 12月28日(月曜日)からの電話番号
・伏見保健所 平成22年1月12日(火曜日)からの電話番号
・ホール・会議室の貸出
・市政協力委員連絡協議会学区会長と門川市長との市制懇談会を開催
・区民グラウンド・ゴルフ大会を開催
・醍醐セーフティネット発足
・ふれあい朝市・まちかどアルバムを開催
■3面
・窓口業務時間延長
●お問合せ電話番号
●区役所・支所
・工業統計調査にご協力を
・伏見区民文化フェスティバル区民ステージ発表会参加者募集
・償却資産(固定資産税)の申告をお忘れなく
・12月28日(月曜日)は、固定資産税・都市計画税第3期分の納期限です
●福祉
・国民健康保険料納付等の夜間相談会
・社会保険料の税控除
・重度障害のある方への手当
●保健・衛生
・乳がん検診
・献血にご協力を
・小児慢性特定疾患の継続申請
・精神保健福祉講演会「依存症について」~アルコール依存症を中心に~
・ノロウィルス食中毒
・わくわくシニアの栄養教室
●訂正・お知らせ
●文化・スポーツ
・地域図書館
・コミュニティプラザ深草図書館 お楽しみ会
・呉竹文化センター ~親子で楽しむ~クリスマスファミリーコンサート2009
●その他
・「ふかくさ」市
●のど
・伏見区基本計画策定に向けたご意見を募集しています
2面・3面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
■4面
・深草文化交流
・第21回 市民スポーツフェスティバル
・醍醐コミュニティバス市民の会「あしたのまち・くらしづくり活動賞」を受賞
・年末・年始の市の仕事
・消防最前線 地域に密着した防火活動~伏見消防団~
・消防団員募集中!
・エコなび Ecology Navigation 企画展示「ごみ今昔物語」
・数字でみる伏見区
・京都いつでもコール
4面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 伏見区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画担当:075-611-1295、事業担当・広聴担当・振興担当:075-611-1144
ファックス:075-611-0634