スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市交通局

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

京都らくらく乗換マップの発行について ~ひとめで分かる!地下鉄駅での移動・市バスへの乗り換え~

ページ番号92435

2010年12月29日




 この度,京都市交通局では,NPO法人「まちの案内推進ネット」と協力し,地下鉄各駅での移動や市バスとの乗換えをスムーズに行っていただけるよう,「えきペディア 京都らくらく乗換マップ vol.1」を下記のとおり作成しましたので,お知らせします。
 このマップでは,車いすのお客様をはじめ,すべてのお客様にとって使いやすい バリアフリーな経路を案内していますので,お出かけの際にぜひご利用ください。

1 配架開始日

 平成22年12月10日(金曜日)

2 配架場所

 地下鉄(烏丸線・東西線)全31駅

 市バス・地下鉄案内所(京都駅前,京都駅地下街,北大路,烏丸御池,交通局(太秦天神川)),定期券発売所(四条駅,三条京阪,竹田,六地蔵,山科,二条)

3 発行部数

 30,000部

 * 予定部数を配布次第,終了となりますのでご了承ください。

 * 掲載内容は本ページからもご確認いただけます。

4 主な掲載内容

 ○ 地下鉄主要駅構内図(駅内での移動に際し,バリアフリーな経路等を記載)

 ○    市バス停留所への最寄出口・市バス系統番号等

 ○    地下鉄から各鉄道への乗換情報

らくらく乗換マップの掲載データです。

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

(参考)NPO法人まちの案内推進ネットとは

 案内情報に関する専門家をはじめ,意欲ある多才な専門家とボランティアとの協働により,障害者や高齢者,海外からの来訪者も含めたユニバーサルな視点でのわかりやすいまちの案内環境の整備を推進する活動を行っている特定非営利活動促進法に基づく法人。 

 まちの案内情報環境の充実を図ることを通じて、ユニバーサルデザインを基盤とする交通バリアフリー情報の普及による高度福祉社会の実現、安全かつ便利な案内情報の普及、地元のまちづくりへの貢献を目指して活動されています。

 同NPO法人が展開されている“えきペディア”バリアフリー案内システムは,2010年度グッドデザイン賞(公共サービスシステム部門)を受賞されており,今回発行のマップにもこれらのデザインが活用されています。

 (えきぺディアホームページ http://www.ekipedia.jp外部サイトへリンクします

お問い合わせ先

交通局 企画総務部 企画課
電話: 075-863-5056