「上京-史蹟と文化」62号
ページ番号B-1631
2022年3月15日
「上京-史蹟と文化」は,上京区民ふれあい事業実行委員会が上京区文化振興会とともに,上京区の豊かな歴史と伝統に育まれた質の高い文化を身近に感じていただき,文化資源の貴重さを再発見し,関心を高めていただこうと,年2回発行し,区内各世帯に配布している冊子です。
上京区内の資料館や美術館,博物館を紹介する新シリーズ「美を巡る」,史蹟や歴史的な背景を織り交ぜながら上京区の地域のスポットを紹介する「ぶらり上京」シリーズ等を連載しています。
本冊子を御覧のうえ,上京区の史蹟などを散策していただき,平安京以来の悠久の歴史と文化を身近に感じていただければ幸いです。
なお,冊子は,複数の部数を必要とされる区民の方や区外にお住まいの方等に対し,上京区役所地域力推進室まちづくり推進担当において,有償で販売(1冊100円)しております。
【62号内容】
・美を巡る 北村美術館
・上京の埋蔵文化財
・町名・地名は歴史のタイムカプセル―聚楽屋敷由来の地名 編―
・新・上京の昔ばなし ほか
ふりがなをはずしてご利用ください。
お問い合わせ先
京都市 上京区役所地域力推進室まちづくり推進担当
電話:075-441-5040
ファックス:075-441-2895