【広報資料】メッセージ「10年後,二十歳になる私へ」を募集~令和13年度の記念式典へ御招待します~
ページ番号290282
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2021年10月25日
広報資料
令和3年10月25日
京都市右京区役所 地域力推進室 まちづくり推進担当 電話 861-1264
右京区は,令和13年4月に区制100周年を迎えます。そこでこの度,令和13年度に二十歳の節目を迎える皆様を対象に,未来の御自身へのメッセージを募集しますので,お知らせします。
メッセージは,タイムカプセルに封入し,サンサ右京内で展示して保管します。そして10年後,御応募くださった皆様を,特別に「区制100周年記念式典」へ御招待し,メッセージをお返しいたします。
今年度10歳となるみなさん,未来の自分へメッセージを送って,10年後の懐かしいような不思議な体験を予約してみませんか。是非,お友達とお誘い合わせのうえ御応募ください。
1 応募方法
以下の(1)及び(2)を,持参または郵送により提出してください。
(1)10年後の御自身に向けたメッセージ
・200字以上を目安とします。
・「手書きによる紙媒体(様式不問)」としますが,御事情がある場合は問合せ先まで御相談ください。
・メッセージは封筒に入れて封かんしてください。応募者の名前及び住所が確認できるよう封筒に明記してください。
・封筒にはメッセージのみ封入してください。(区役所で内容を確認することはありません。)
・応募用紙はメッセージと同封しないでください。
(2)応募用紙
右京区役所地域力推進室(サンサ右京2階)で配付します。
また,右京区役所ホームページからダウンロードできます。
2 対象者 以下の両方を満たす方
(1)平成23年4月2日~平成24年4月1日生まれ(主に,現在小学4年生)の方
(2)令和3年12月31日時点で右京区在住の方
3 応募期間 令和3年10月25日月曜日~12月31日金曜日【当日消印有効】
4 注意事項等
(1)タイムカプセルは,右京区産の木材で製作する予定です。
(2)「応募したことを証明する書類」を御希望の場合,持参による応募者には,右京区役所地域力推進室窓口でお渡しします。郵送による応募者には,同書類を郵送いたしますので,返信用封筒(名前及び住所を記入し,84円切手を貼ってください)を同封してください。
(3)記念式典への招待状は,応募用紙に記入していただいた住所へ,10年後に発送します。この間,引っ越し等により住所変更が生じた場合は,問合せ先へ御連絡下さい。
(4)不慮の事故や経年劣化によるメッセージの逸失等に対して,京都市及び右京区役所は責任を負いません。
(5)10年後の記念式典に参加できない方や,予期せぬ状況により式典を開催できない場合には,原則,右京区役所にてメッセージをお返しする予定です。
5 主催 右京区民ふれあい事業実行委員会,右京区役所
6 応募先及び問合せ先
〒616-8511(住所記入不要)
右京区役所 地域力推進室 まちづくり推進担当
電話:075-861-1264
広報資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 右京区役所地域力推進室まちづくり推進担当
電話:075-861-1264
ファックス:075-871-0501