スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市右京区

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

後期高齢者医療保険について

ページ番号258920

2019年10月16日

 75歳になられた方や,65歳以上75歳未満で一定の障害があると認定され,後期高齢者の加入する手続きをされた方は,「後期高齢者医療制度」で医療を受けていただくことになります。医療機関等を受診の際は,後期高齢者医療制度の被保険者証(以下,保険証という。)をお見せください。

 

保険証の交付

 75歳のお誕生日前に,区役所保険年金課から郵送で保険証をお送りします。その後は,毎年7月に新しい保険証を郵送します。

◆ 保険証に記載されているご住所やお名前を確認してください。内容に不明な点がありましたら,区役所保険年金課までお問い合わせください。

 

保険料の通知

 保険料の金額やお支払いの方法は,75歳になられた方や新たに加入された方は,その翌々月までのお知らせします。その後は,毎年7月にお知らせします。

◆ 京都市国民健康保険の保険料を口座振替されていた方の口座は,後期高齢者医療保険料の口座振替には引き継がれませんので,ご注意ください。口座振替をご希望の方は,金融機関に改めてお申込ください。

 

保険証の再交付等の届出

 保険証が破れたり,紛失した場合は,再交付することができます。詳しくは区役所保険年金課までお問い合わせください。

◆ お届けに来られる方

 1. 被保険者本人,同一住所の世帯員の場合

    ⇒本人確認書類をご持参ください。(例:運転免許証,パスポート等) 

      ご本人確認できない場合には,保険証を後日郵送で交付させていただくことがあります。

 2. 代理人の場合 (原則は郵送で交付)

    ⇒被保険者本人の委任状(別紙1)と窓口に来られる方の本人確認書類をご持参ください。

     被保険者本人が委任状を書くことができない場合は代筆で委任状を作成してください。                               

委任状(後期高齢者医療保険用)

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 右京区役所保健福祉センター 健康福祉部保険年金課

電話:資格担当:(1)業務 075-861-2032、徴収推進担当:(2)業務 075-861-2041、保険給付・年金担当:(3)(4)業務 075-861-2064

ファックス:075-881-5499