スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

【広報資料】令和5年度建築物防災週間及び違反建築物防止週間の取組について

ページ番号316442

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

2023年8月23日

 毎年9月の建築物防災週間及び10月の違反建築防止週間では、地震、火災等の災害や建築基準法の違反等に起因する建築物の事故による被害を防止するため、広く一般の方々を対象として、防災知識の普及、建築基準法等の法令・制度の周知徹底を図る啓発等の取組が全国で行われています。

 京都市では、これらの週間に関連して、市民・事業者の皆様に、建築物の安心安全に係る様々な課題への興味・感心を持っていただけるよう、下記の取組を実施しますのでお知らせします。

1 建築防災に関するパネル展の開催

 建築物の防災や法令遵守の意識を高めていただくため、右京区役所において、戸建住宅の耐震・防火対策、土砂・水害、アスベスト対策及び法令遵守の必要性など、以下のとおり展示を行います。

◆場所:右京区総合庁舎1階ロビー

    (〒616-8104 京都市右京区太秦下刑部町 12 番地  京都市営地下鉄 太秦天神川駅下車すぐ)

◆期間:令和5年8月30日水曜日~令和5年9月5日火曜日

2 公用車による「見せるパトロール」の実施

 都市計画局の公用車の車体に、建築物の安全対策に関する啓発ステッカーを貼り付けて走行します。

◆実施期間:令和5年8月30日水曜日~令和5年10月中旬

啓発ステッカー

啓発ステッカー

3 その他の取組

 以上の取組のほか、建築物の適切な維持管理の指導、定期報告制度の周知啓発及び各区役所や消防署における防災週間の啓発ポスターの掲示等の取組を実施します。

令和5年8月23日

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 都市計画局建築指導部建築安全推進課

電話:075-222-3613

ファックス:075-212-3657

フッターナビゲーション