【広報資料】令和3年度第1回京都市景観審査会の開催について
ページ番号286462
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2021年7月6日
広報資料
令和3年7月6日
都市計画局都市景観部景観政策課(222-3397)
令和3年度第1回京都市景観審査会の開催について
京都市では,高度地区における制限の特例許可の透明性及び公平性を確保するため,「京都都市計画(京都国際文化観光都市建設計画)高度地区の計画書の規定による特例許可の手続に関する条例」に基づき,「京都市景観審査会」を設置しています。
この度,令和3年度第1回京都市景観審査会を下記のとおり開催しますので,お知らせします。
1 開催日時
令和3年7月9日(金曜日)午前10時~正午(終了時刻は予定)
2 開催場所
ひと・まち交流館 京都 地下1階
京都市景観・まちづくりセンター ワークショップルーム1
(会場案内図参照)
ただし,新型コロナウイルスの感染拡大防止のため,委員はオンラインでの参加となります。
3 議題
・ 足立病院 施設整備事業(新館建築工事)【諮問】
4 公開・非公開の別
公開(予定)
5 委員
別紙のとおり
6 傍聴
(1)傍聴定員
5人(報道機関の方には,別に座席を設けます。)
(2)傍聴の受付方法
傍聴の受付は,当日の午前9時30分から午前9時45分まで,会場受付で行います。
傍聴希望者が定員を超えた場合は,抽選により傍聴者を決定します。
(3)その他
当日の審議中,審議会が公開すべきでないと判断した場合は,非公開となることがあります。
京都市景観審査会
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 都市計画局都市景観部景観政策課
電話:(1)075-222-3397,(2)075-222-3474 【受付時間】午前8時45分~11時30分,午後1時~3時 (事業者のみなさまからのお問い合わせは受付時間内でのご協力をお願いします。)
ファックス:075-213-0461