西之町まちづくり協議会
ページ番号126451
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2015年8月28日
東山区西之町では,地域の景観を保全・創出するため,地域住民が主体となって景観づくりに取り組まれる組織を「地域景観づくり協議会」として京都市が認定する制度において,「西之町まちづくり協議会」を認定しています。
西之町まちづくり協議会では,活動区域における景観の保全及び創出のための方針を「地域景観づくり計画書」としてまとめ,平成25年1月10日付で京都市の認定を受けているため,景観の手続きの前に,西之町まちづくり協議会との意見交換が必要となります。
地域景観づくり協議会については,こちらをご覧ください。
活動区域
京都市東山区西之町の一部

西之町まちづくり協議会の活動区域図
地域景観づくり計画書
協議会の活動区域における景観の保全及び創出のための方針を「地域景観づくり計画書」としてまとめ,平成25年1月10日付で京都市の認定を受けています。(平成27年8月28日変更告示)
西之町まちづくり協議会の活動区域内で建築行為等を考えておられる場合は,意見交換の前にご覧いただき,建築計画等に活かしてください。
地域景観づくり計画書
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
手続と意見交換の流れ
意見交換の概要
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 都市計画局都市景観部景観政策課
電話:(1)075-222-3397,(2)075-222-3474 【受付時間】午前8時45分~11時30分,午後1時~3時 (事業者のみなさまからのお問い合わせは受付時間内でのご協力をお願いします。)
ファックス:075-213-0461