新型コロナ感染 こんなケースにご注意を!
ページ番号274122
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2021年2月12日
市民の皆様に,新型コロナ感染を「自分ごと」として感じていただこうと,京都市での発生事例等を基にしたフィクションとして4コマ漫画を作成。
誰もが感染する可能性があります。新しい生活スタイルの徹底とともに,大人数・長時間・深夜の飲み会などリスクの高い行動は避けましょう。
※これは,京都市内を想定した物語。誰もが感染する可能性があります。感染された方や医療機関等への誹謗中傷はやめましょう。
目次
新しいコミュニケーション!?編
1

ある日のお昼前,イサムさんは
近所のラーメン屋さんへ。親子連れの先客がいましたが,
店内はとても静かです。
店内には,SNSでも話題になった「黙食」のポスター。
2

ラーメンが来ると子どもたちは一口食べ,
「いいね」のサイン。
父親も笑顔で頷きます。
なるほどこれが「黙食」か。いいね!とイサムさん。
3

出てきたラーメンを食べ,
イサムさんも「いいね」のサイン。
お店の人も笑顔で返してくれました。
静かに楽しんだ食事は,とてもおいしく感じました。
4

できるところで,
できることから一つずつ。
「いいね」と思える行動を!
ポスターデータ
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
休む勇気・・・タイチ先生編
1

タイチさんは高校の先生。
担任に加え,部活の顧問しています。
新型コロナの影響で,通常の業務に加え,生徒の健康管理や教室の消毒も。忙しい毎日。
2

ある朝,喉に違和感。
しかし,休むと生徒や同僚に迷惑がかかる。
悩みましたが出勤。数日後…
とうとう声も変わり,同僚の先生からも病院に行くよう勧められました。
3

そしてPCR検査を受けることに。
結果は陽性。
最初に喉のに違和感を感じた日が発症日とのこと。
勤務を続けていたため,影響も広がりました。
4

やはり,勇気を出して休むべきだったな…。
入院中,タイチ先生は何度も後悔しました。
無理しても,誰もいい思いをしない。
復帰したら,そのことを皆に伝えよう。
ポスターデータ
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
傷ついたルミさん編
1

ルミさんは中学2年生。ある日,同じ部活のコウタ君の体調が悪そうなことに気付きました。
コウタ君は普段から頑張り屋さん。
この日も,少し無理して練習に参加。
2

数日後,コウタ君は発熱で学校を休みました。
その頃には,体調を崩した部員もちらほら。
コウタ君はPCR検査の結果,陽性が判明。
複数の部員も軽症ながら陽性となりました。
3

家族やクラスの仲間も濃厚接触者となるなど,影響が広がりました。
幸い,部員たちは早期に回復し,
数週間後には部活も再開。しかし,心ない声も…
4

ネットで色々書かれているのを見たルミさん。
こんな言葉に負けたくないと思っています。
他の人が感染した時には,自分は言いたくない。
言われた気持ちは痛いほどわかるから。
ポスターデータ
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
ランチタイムもご注意を!編
普段は気をつけていても,ふと気が緩んでしまう瞬間も。楽しいときもご注意を!
1
2
3
4
「新型コロナ感染 こんなケースにご注意を!」ポスターデータ
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お店もお客さんも共にがんばろう編
1
2
3
4
「新型コロナ感染 こんなケースにご注意を!」ポスターデータ
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
無理してしまったナナさん編
京都市内では,学校の課外活動や家庭内,施設内などで感染が拡大。発症直後が最もウイルス量が多く,感染を広げやすいと言われています。無理せず慎重な行動を。
1
2
3
4
「新型コロナ感染 こんなケースにご注意を!」ポスターデータ
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
飲みすぎたゴローさん編
京都市内でも,大人数が集まる会食の場や二次会等で集団感染が複数発生。
自分だけでなく,家族や職場等にも影響が広がることがあります。
1
2
3
4
「新型コロナ感染 こんなケースにご注意を!」ポスターデータ
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 総合企画局市長公室広報担当
電話:075-222-3094
ファックス:075-213-0286