スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

国連開発計画主催国際フォーラムへの鈴木副市長の出席について

ページ番号259993

2019年11月21日

広報資料

令和元年11月21日

総合企画局国際化推進室(電話222-3072)


国連開発計画主催国際フォーラムへの鈴木副市長の出席について

トルコで開催される国連開発計画(UNDP)主催国際フォーラムに,

鈴木副市長が登壇し,本市の多文化共生政策を世界の都市に説明します!

 

トルコ共和国ガジアンテップ市において,11月26日,27日に国連開発計画(UNDP)と同市主催の「国際フォーラム」が開催されます。京都市からは鈴木章一郎副市長が登壇し,本市の多文化共生の取組を世界の都市と共有しますので,下記のとおり,お知らせします。


                                       記

1 国際フォーラムについて

世界各都市の首長等が「移民や強制退去」に関する政策を共有し,意見交換を行うことにより,都市レベルの繋がりを構築するとともに,同課題に対し,よりよい政策の立案に寄与することを目的に開催されるフォーラム。

日時:令和元年11月26日(火曜),27日(水曜)

場所:ホテル ディバン・ガジアンテップ

テーマ:「地方における移民,強制退去者への対策」

主催:国連開発計画(UNDP),ガジアンテップ市

参加者:国連開発計画(UNDP),国連難民高等弁務官事務所(UNHCR),都市・自治体連合(UCLG),

           ガジアンテップ市長(トルコ共和国),アンマン知事(ヨルダン・ハシェミット王国),  

          メリダ市長(スペイン共和国),その他中東,ヨーロッパの都市など 27都市

HP:https://www.municipalforum2019.org/外部サイトへリンクします

 

2 鈴木副市長出席セッション

  テーマ:安全な場所としての都市「安全で守られた環境を保証する地方自治体」

  鈴木副市長は,ピロト市(セルビア共和国)の市長やノックス市(オーストラリア)市会議長らとともにステージに登壇し,京都市における多文化共生政策について説明予定。

 

<出席経緯>

  在トルコ日本国大使館から,国連開発計画トルコ国際事務所へ「京都市が長年にわたり多文化共生に関する取組をされているので,その経験を同フォーラムで共有していただければ有意義なものになるのではないか」との提案があり,同事務所から本市へ出席依頼があったものです。

 

3 国際フォーラムスケジュール

国際フォーラムスケジュール

月日

内容

11/26

<パネルセッション1>

「移住及び難民に対する管理,包括的計画を通じたSDGsのローカライゼーション」

<パラレルセッション1―1>

「難民等の雇用,民間セクターとの協力,継続可能な生活」

<パラレルセッション1―2>

「安全な場所としての都市:安全で守られた環境を保証する地方自治体」

<パネルセッション2>

「都市間ネットワークと協力:地域住民の反応に係る成功事例の模倣及び調整方法」

11/27

<市長によるパネルセッション3>

「他都市に刺激を与えるガバナンス:地方自治体レベルのガバナンスと,中小規模都市の役割を繋げる。

<パラレルセッション2-1>

「全ての人にとっての成功を定着させる。:ジェンダーの平等性と,若者への権限の付与」

<パラレルセッション2-2>

「尊厳の保証:健康や教育といった基本的サービスを享受できるよう努力している地方自治体」

<パラレルセッション2-3>

「持続可能な都市のビジョン:都市経済の循環,そして移住と強制送還が都市に与える影響」

広報資料

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 総合企画局国際交流・共生推進室

電話:075-222-3072

ファックス:075-222-3055

フッターナビゲーション