スマートフォン表示用の情報をスキップ

暮らしの情報

ページ番号155014

2013年11月26日

暮らしの情報

暮らしの情報に関する市民参加情報
施策・事業名等内容市民参加手法実施状況担当課
TEL
京都市環境保全活動センター指定管理者選定委員会の開催京都市環境保全活動センター(京エコロジーセンター)の第3期の指定管理者の選定に関し,募集要項,選定基準及び事業者の選定に係る事項を審議する。会議の公開24年8月10日(傍聴者1名)環境政策局
地球温暖化対策室
TEL 222-4555
市民委員の募集募集期間:24年7月6日~7月23日
募集人数:1名
「京都市市民協働発電制度検討委員会」の開催京都市市民協働発電制度検討委員会において,市民の皆様が協働で太陽光発電設備を設置し,市民の誰もが関わることのできる,京都ならではの「市民協働発電制度」を検討する。会議の公開24年8月28日第1回開催
(傍聴者4名)
環境政策局
地球温暖化対策室
TEL 222-4555
市民委員の募集募集期間:24年6月20日~7月3日
募集人数:1名
京都市環境審議会の開催本市の環境の保全に関する重要事項等を調査及び審議し,意見を述べるため,設置された市長の諮問機関。会議の公開(全体会議)
・24年9月21日
・25年3月25日
環境政策局
環境企画部
環境総務課
TEL 222-3450
会議の公開(地球温暖化対策推進委員会)
・24年7月26日
・24年11月8日
・25年3月28日
環境政策局
地球温暖化対策室
TEL 222-4555
会議の公開(京の環境共生推進計画評価検討部会)
・24年12月19日
・25年2月8日
環境政策局
環境企画部
環境総務課
TEL 222-3450
会議の公開(環境影響評価条例部会)
・24年9月12日
環境政策局
環境企画部
環境管理課
TEL 222-3951
市民委員の募集募集期間:25年3月25日~25年4月12日
募集人数:2名
環境政策局
環境企画部
環境総務課
TEL 222-3450
京都市廃棄物減量等推進審議会の開催ごみ減量の具体的な推進方策等について,様々な分野から議論し,提言をいただく。会議の公開・25年2月7日環境政策局
循環型社会推進部
循環企画課
TEL 213-4930
京都市バイオマス活用推進会議の開催京都市バイオマス活用推進計画(2011-2020)の進ちょく状況等の現況報告を行い,課題や取組の方向性等について議論する。会議の公開・24年8月6日環境政策局
循環型社会推進部
循環企画課
TEL 213-4930
市民委員の募集募集期間:24年8月23日~9月5日
応募者数:7名
京都市産業廃棄物3R推進協議会の開催第3次京都市産業廃棄物処理指導計画に基づき,実効ある産業廃棄物処理施策の推進を図るため,施策の進捗状況等について意見をいただいている。会議の公開・第1回 24年8月8日
・第2回 24年11月27日
・第3回 25年2月26日
環境政策局
事業系廃棄物対策室
TEL 366-1394
京都市ごみ収集業務評価委員会本市の家庭ごみ収集業務について,市民サービスの視点で,点検・評価する。会議の公開24年9月11日
25年3月21日
環境政策局
循環型社会推進部
まち美化推進課
TEL 213-4960
京都市防災会議の開催災害対策基本法に基づき,本市の総合的な防災対策を審議するために開催した。会議の公開・第1回
  24年6月13日
・第2回
  25年3月18日
行財政局
防災危機管理室
TEL 212-6792
京都市地域防災計画(震災対策編・一般災害対策編・事故対策編)の改正災害対策基本法に基づき,市町村防災会議で策定することとなっている地域防災計画について,平成24年度の改正に当たり,市民の意見を募集した。パブリック・コメント・募集期間
24年11月14日~12月13日
・意見数
意見書総数82通
意見総数147件
行財政局
防災危機管理室
TEL 212-6792
「京都市地域防災計画 原子力災害対策編」(骨子)の策定「京都市地域防災計画 原子力災害対策編」の策定に当たり,同計画(骨子)に対する市民の意見を募集した。パブリック・コメント・募集期間
25年1月24日~2月13日
・意見数
意見書総数72通,意見総数268件
行財政局
防災危機管理室
TEL 212-6792
真のワーク・ライフ・バランスの推進 真のワーク・ライフ・バランスにかかわる,インターネットアンケート調査を実施。アンケート調査期間:25年2月20日~4月30日
回答者数:250名
文化市民局
共同社会参画推進部
男女共同参画推進課
  TEL 222-3091
地域コミュニティ活性化推進審議会の開催 地域コミュニティの活性化の推進に関する事項について,市長の諮問に応じ,調査し,及び審議するとともに,当該事項について市長に対し,意見を述べる。会議の公開・24年9月11日
・25年3月22日
文化市民局
地域自治推進室
TEL 222-3049
市民活動センター評価委員会の開催等 センターの効果的かつ効率的な管理運営の推進及び市民サービスの向上を図るため,施設運営全般について,学識経験者や市民活動団体代表者,市民委員による評価を行っている。会議の公開・24年6月11日
・24年7月9日
・24年8月3日
文化市民局
地域自治推進室
TEL 222-4072
市民委員の募集・募集期間
25年2月20日~3月12日
「個人住民税の寄附金税額控除の対象となるNPO法人への寄附金の条例による個別指定制度」に関する市民意見募集の実施 NPO法人に対する市民からの寄附を促進するため,指定基準や手続等を定める条例を制定するに当たり,市民意見募集を実施した。パブリック・コメント・募集期間
24年7月6日~8月6日
・意見数
意見書総数57通,意見総数124件
文化市民局
地域自治推進室
TEL 222-4072
京都市いきいき市民活動センタースモールオフィス選定委員会の開催 京都市いきいき市民活動センターにおけるスモールオフィスの利用団体の選定を公正かつ公平に行うため設置会議の公開・24年9月2日(傍聴者:16名)
・25年2月3日(傍聴者:13名)
文化市民局
地域自治推進室
TEL 222-4072
京都市生活安全施策懇話会の開催 生活安全施策に関する基本的事項について,市長の諮問に応じ,調査及び審議するとともに,当該事項について市長に対し,意見を述べる。会議の公開・24年8月10日(傍聴者0名)文化市民局
市民生活部
くらし安全推進課
TEL 222-3193
市民委員の募集募集期間:24年4月2日~20日
応募者数:8名
京都市路上喫煙等対策審議会の開催 市民委員などを交え,多角的な見地に立って,路上喫煙等禁止区域の指定など,市長からの諮問に応じ,調査及び審議等を行う。会議の公開・24年9月24日(傍聴者1名)文化市民局
市民生活部
くらし安全推進課
TEL 222-3193
京都市人権文化推進懇話会の開催 人権文化の構築のために,本市の人権施策全般について,学識者及び市民委員が意見を述べる。会議の公開・24年6月29日(傍聴者数1名)
・25年3月25日(傍聴者数0名)
文化市民局
市民生活部
人権文化推進課
TEL 366-0322
京都市消費生活審議会の開催 京都市消費生活条例の施行に関する重要事項について調査及び審議する。会議の公開・24年6月22日(傍聴者4名)
・24年12月14日(傍聴者0名)
文化市民局
市民生活部
消費生活総合センター
TEL 256-1110
市民委員の募集募集期間:24年9月3日~10月2日
応募者:19名
採用:2名
北区民まちづくり会議の開催北区民まちづくり会議の開催,部会の運営及び北区基本計画の推進状況(北区のまちづくり活動)に関する情報発信や区民からの提案・意見の聴取を行う。会議の公開・平成24年4月27日
・平成25年3月12日
北区役所
地域力推進室
TEL 432-1199
上京区まちづくり円卓会議上京区における市民参加の一層の推進を図るため,行政への助言や提言を行うとともに,市民と行政との協働を推進する。会議の公開・24年5月22日(傍聴者10名),24年8月2日(傍聴者0名),24年10月16日(傍聴者0名),25年2月18日(傍聴0名)上京区役所
地域力推進室
TEL 441-5029
市民委員の募集募集期間:24年12月17日~25年1月31日
応募人数:5名
「みんなでつくる左京朝カフェ~朝からつながるまちづくり」の開催左京区でのまちづくりに興味のある区民等を対象に,出会い・交流の場として定期的に開催し,自主的なまちづくり活動を促進する。ワークショップ24年5,7,9,10,11月,25年2,3月に交流会を実施左京区役所
地域力推進室
TEL 702-1021
中京区基本計画推進委員会の開催中京区基本計画(第2期)の進捗管理を行う。会議の公開・24年6月29日
・25年3月15日
中京区役所
地域力推進室
TEL 812-2421
中京マチビトCafeの開催中京区でまちづくりに携わる人々の情報交換・活動交流の場を定期的に開催し,自主的なまちづくり活動を促進する。ワークショップ・24年8月2日(参加者79名)
・24年11月8日(参加者72名)
・25年2月1日(参加者76名)
中京区役所
地域力推進室
TEL 812-2421
「東山の未来」区民会議東山区基本計画の推進を図るとともに,東山の地域力を生かし,課題解決
と魅力の向上に取り組み,広範な区民が主体的に東山の未来について審議する。
会議の公開平成24年11月8日,平成25年3月22日東山区役所
地域力推進室
TEL 561-9105
市民委員の募集募集期間24年8月15日~9月14日
応募者数4人(選考のうえ2人を選任)
まちづくりカフェ@東山東山でのまちづくりに興味・関心のある人が集い,仲間をみつけて自主的・主体的に活動する。会への参加24年3,4,6,7,8,10,12月,25年1,3月に交流会を実施。
参加者数平均約45人
東山区役所
地域力推進室
TEL 561-9105
下京区「区民が主役のまちづくり」サポート事業「下京のまちをもっと暮らしやすく,魅力あふれるまちにしたい。」という想いを,自由な発想による自発的,主体的なまちづくり活動を支援することにより,下京区基本計画を推進する事業として行う。提案の募集募集期間:24年5月16日~6月29日
申請数:16件
採択数:14件
下京区役所
地域力推進室
TEL 371-7164
下京区民まちづくり会議の開催「下京区基本計画」を推進する「下京区基本計画推進会議」を改編し,区民同士,行政,市民活動支援組織,大学関係等とが下京区のまちづくりに係るテーマ等に関して一緒になって考える,京都モデルの「参加と協働による区のまちづくり」を更に進める。会議の公開24年7月20日,25年3月14日下京区役所
地域力推進室
TEL 371-7164
下京・町衆倶楽部の開催下京区内外の下京を愛する方々を広く公募し,自由な発想の下での幅広い視点等から議論・実践する組織を立ち上げ,住民の自主的参加を通した新たなまちづくりの基盤づくりを行う。会員の募集会員87名下京区役所
地域力推進室
TEL 371-7164
会への参加
ワークショップ
交流会24年5月17日,10月3日,12月1日
山科区民まちづくり会議の開催第2期山科区基本計画について,区民・地域団体・企業・事業者・大学・行政等の「共汗・協働」により推進するとともに,山科ならではの地域力を活かした協働型のまちづくりを推進する。会議の公開・24年4月9日
・24年7月23日
・24年10月29日
山科区役所
地域力推進室
TEL 592-3066
右京区まちづくり区民会議の開催自治連合会,各種団体やNPO等の市民活動団体等,学校,大学,企業,行政など,多様な主体のネットワークによる「オール右京」によって,京都市右京区基本計画2020「右京かがやきプラン」の実現に向けた方策の検討,実施及び進捗状況の確認を行う。会議の公開・24年7月3日
・24年10月24日
・25年3月7日
右京区役所
地域力推進室
総務・防災担当
TEL 861-1784
市バス お客様アンケート市バスのお客様を対象に,日頃のご利用状況や運行サービスの充実に向けた意見を把握し,これからの市バス輸送の改善につなげるアンケート・24年6月17日,21日,23日交通局
自動車部
運輸課
TEL 863-5132
上下水道モニター施設見学,意識調査,モニターレポートモニター・募集期間
 24年3月上旬
・委嘱式
 平成24年6月12日
・第1回施設見学会
 平成24年7月20日
・第2回施設見学会
 平成24年10月31日
・最終懇談会
 平成25年2月6日
上下水道局
総務部
総務課
TEL 672-7810
京都市上下水道料金制度についての市民意見募集平成23年9月に設置した「京都市上下水道料金制度審議委員会」を主体として,京都市上下水道料金制度についての市民の皆様からの意見を募集する。市民意見の募集・募集期間
 平成24年4月~5月
・意見数
 1,200件
上下水道局
総務部
総務課
TEL 672-7709
京都市上下水道料金制度審議委員会の開催今日の社会状況等を踏まえた上下水道料金制度等のあり方について,利用者,学識経験者及び民間有識者の委員で審議を行う。会議の公開・第4回委員会
 平成24年6月4日
・第5回委員会
 平成24年7月31日
・第6回委員会        
 平成24年8月27日
・第7回委員会
 平成24年11月6日
上下水道局
総務部
総務課
TEL 672-7709
京都市上下水道事業経営評価審議委員会の開催上下水道事業の適切な執行管理や継続的な改善を進め,市民サービスの向上を図るとともに,市民の皆様への説明責任を果たしていく取組として実施している経営評価について,市民,民間有識者,学識経験者の委員で審議を行う。会議の公開
市民委員の参画
(上下水道モニターから選任)
・第1回委員会
 平成24年11月6日
・第2回委員会
 平成24年12月25日
・第3回委員会
 平成25年1月23日 
上下水道局
総務部
総務課
TEL 672-7709

お問い合わせ先

京都市 総合企画局総合政策室市民協働・公民連携担当

電話:075-222-3178

ファックス:075-212-2902

フッターナビゲーション