目賀田周一郎 駐メキシコ特命全権大使の表敬訪問
ページ番号130335
2012年9月27日
目賀田周一郎 駐メキシコ特命全権大使の表敬訪問
平成24年9月27日(木曜日)8:45~9:15
場所:市長応接室
目賀田周一郎 駐メキシコ特命全権大使が,門川市長を表敬訪問され,「メキシコマンガミュージアム」(詳細は下記参照)についての報告及び日墨交流に係る意見交換を行いました。
門川市長は「「メキシコマンガミュージアム」開設にあたり,目賀田大使に御協力をいただき,お礼申し上げる。日本のマンガは世界でも注目され,マンガを通じて日本文化への関心も高まっている。今後とも京都とメキシコの更なる交流発展に努めていきたいので,大使の御理解と御協力をお願いする。」と述べました。
○メキシコマンガミュージアムについて
<開設に至る経緯>
京都・グアダラハラ姉妹都市提携30周年及び日墨交流400周年を記念し,平成22年8月22日(日曜日)から8月29日(日曜日)に門川京都市長を代表とする京都市代表団がメキシコ合衆国を訪問しました。その際に,同代表団は,メキシコ市に本部を置く日系人組織である社団法人日墨協会に対し,京都国際マンガミュージアムの協力を得て,マンガ本3万冊を寄贈しました。
マンガ本の寄贈を受けた同協会は,平成23年11月5日(土曜日)に,マンガ図書館である「メキシコマンガミュージアム」を同協会の敷地内の別館に開設しました。
同日,目賀田周一郎 駐メキシコ特命全権大使をはじめ,(社)日墨協会の会長など約60名の出席のもと,同ミュージアムの開設式が行われました。
<ミュージアム概要>
1 住所
Calle Fujiyama, Col. Las Águilas, México, D. F.
((社)日墨協会敷地内の別館)
2 開館日
火,木,土,日曜日の午前10時~午後3時
お問い合わせ先
京都市 総合企画局国際交流・共生推進室
電話:075-222-3072
ファックス:075-222-3055