市長の動き(平成21年1月)
ページ番号53577
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2009年1月31日



31日(土曜日)
全国小学校英語活動実践研究大会
木屋町情熱劇場「エコトークありのまま」
京都ライオンズクラブチャーターナイト55周年記念式典
30日(金曜日)
木の文化市民会議

関雪桜クローン苗木増殖にかかる小枝剪定式

平成21年度京都市文化芸術特別奨励者認定式
29日(木曜日)
第1回京都市市バス地下鉄経営健全化有識者会議

第3回環境にやさしいライフスタイル市民会議

28日(水曜日)
社団法人京都市観光協会平成21年新年理事会
飯田調理師紹介所昇寿会新年懇親会
27日(火曜日)
市長記者会見

2016年東京オリンピック・パラリンピック招致委員会等の表敬訪問(谷川東京都副知事)・同招致パレード
ゲオルギ・パルヴァノフ ブルガリア共和国大統領夫妻歓迎夕食会

来日中のブルガリア共和国大統領ゲオルギ・パルヴァノフ閣下御夫妻を京都迎賓館にお招きし,京都市・京都府・京都商工会議所主催で夕食会を催しました。門川市長は「京都は,ブルガリアの首都ソフィアと同じく悠久の歴史と伝統を有する都市であり,わが国を代表する文化・芸術都市,環境先進都市である。歴史学の専門家でもある大統領を,京都にお迎えできることを大変光栄に感じている。古都・京都の冬の風情をぜひ味わっていただきたい。」と歓迎の挨拶を述べました。
26日(月曜日)
国立京都国際会館館長交代披露の集い
関西4都市市長会議

京ふれまちトーク
25日(日曜日)
第2回国際交流もちつき大会


益川敏英教授ノーベル物理学賞受賞記念祝賀会
24日(土曜日)
日本青年会議所京都会議
「京都市未来まちづくり100人委員会」第5回会議

幅広い分野の市民の皆様が,今後のまちづくりの方向性や具体的な取組を白紙の段階から議論し,提言,実践,行動する「京都市未来まちづくり100人委員会」の第5回会議が京都御池創生館で開催され,門川市長が出席しました。
会議では,委員の皆様が小グループに分かれてまちの課題や解決方法について話し合い,市長は各グループの熱心な議論に耳を傾けました。
縁プロジェクトシンポジウム
22日(木曜日)
平成20年度京都市青少年活動推進協議会総会
平成20年度オスカークラブ交流会
日本青年会議所京都会議市長レセプション
21日(水曜日)
立命館大学体育会アメリカンフットボール部パンサーズ優勝報告会及び「京都市スポーツ大賞」表彰式

市長記者会見

京都商工会議所議員懇話会新年懇親会
京都市保育園連盟新春互礼会
20日(火曜日)
社団法人京都市児童館学童連盟交流会
19日(月曜日)
京都府美容生活衛生同業組合50周年記念式典
城郭都市サミット
18日(日曜日)
京都府鍼灸師会創立60周年記念式典
京都府薬剤師会平成21年度新年のつどい
17日(土曜日)
京都市体育協会新春賀詞交歓会
京都私立病院協会新春懇親会
16日(金曜日)
平成20年度京都市災害対策本部運用訓練
フランツ=ミカエル・スキョル・メルビン駐日デンマーク大使表敬訪問

フランツ=ミカエル・スキョル・メルビン駐日デンマーク大使が着任挨拶のため,門川市長を表敬訪問されました。メルビン大使からは,平成21年5月に京都でも開催予定のサイクリングツアーへの協力依頼があり,門川市長は,「この事業は京都市が広めている「DO YOU KYOTO?」の考え方に合致したものであり,出来る限りの協力をさせていただきたい。」と述べました。
15日(木曜日)
新たな人事管理システムの検討に関する懇談会報告書受け

「京都市の新たな人事管理システムの検討に関する懇談会」から,これからの京都市の人事管理制度の在り方について報告書が提出されました。市長は,「京都市のさまざまな課題に対する改革の方向性を見事にまとめていただいた。報告書を最大限尊重し,人事管理制度改革を実施していきたい。」と述べました。
14日(水曜日)
平成20年度第2回地球温暖化対策推進本部会議
近畿税理士会京都府支部連合会新年祝賀会
13日(火曜日)
第27回全国都道府県対抗女子駅伝競走大会京都府チーム表敬訪問及び「京都市スポーツ特別大賞」表彰式

平成21年京都市消防出初式に伴う感謝状贈呈式
自転車駐車対策協議会答申受け

12日(月曜日)
武者小路千家初釜
平成21年京都市成人の日記念式典

平成21年京都市成人の日記念式典が開催され,昨年を上回る8,928人もの新成人の方々が来場されました。
門川市長は,真剣な眼差しで見つめる新成人に,「人生にムダなことなし」「ピンチの中にチャンスあり」「既成概念を打ち破れ」と,将来に向けたメッセージを伝えるとともに,成人式を機に環境問題を真剣に考えることを呼びかけました。

式典終了後,出身中学校ごとに集まることのできる「はたちの集いコーナー」で,出身校となる京都御池中学校の新成人と会話を弾ませるとともに,みやこめっせの地元,新洞体育振興会の皆様による餅つきコーナーでも力強く杵をふるうなど,新成人を心から祝いました。
第44回京都障害者新成人の集い
11日(日曜日)
平成21年京都市消防出初式
鍼灸マッサージ師会平成21年新年祝賀会
第9回おむすびミーティング

京都市では,平成19年12月に「京都学生消防サポーター制度」を創設し,多くの学生の皆さんが防火防災活動に参画しています。
今回の消防出初式終了後に,門川市長と京都学生消防サポーターの皆さんが,仮設トイレの設営や給食など,発災後の避難所での活動を想定した訓練を行うとともに,防災活動に係る地域と学生の連携などをテーマに意見交換を行いました。
第24回新春京都音楽文化人の集い
10日(土曜日)
京都掃除に学ぶ会
表千家初釜
元気で「にぎわいのある中京」を実現する会新春賀詞交歓会
第27回全国都道府県対抗女子駅伝競走大会レセプション
9日(金曜日)
第2回温もりの電話相談員全体研修会

気軽に話せる電話相談事業として親しまれている「温もりの電話」の第2回全体研修会が開催されました。
相談員の永年にわたる地道な御尽力に対し,お一人お一人に感謝状を贈呈した後,門川市長は「開設当時,『電話相談は難しい。相談員の方が続かない。』と言われこともありました。そんな相談業務を皆さんは,10年間も続けてこられました。心から感謝を申し上げたい。」と述べました。
京都府私立中学高等学校経営者協会新年賀詞交歓会
京都市私立幼稚園協会新春の集い
南区各種団体連絡協議会平成21年新春賀詞交歓合同互礼会
8日(木曜日)
教育委員年頭挨拶
京都府宅地建物取引業協会及び全国宅地建物取引業保証協会京都地方本部平成21年新春賀詞交歓会・受章者祝賀会
京都府建設産業団体連合会平成21年度賀詞交歓会
地域女性連合会新年会
京都商店連盟・京都商店振興組合連合会平成21年賀詞交歓会
京都青年会議所1月例会及び新春交歓会
7日(水曜日)
裏千家初釜
平成21年伏見区新春の集い
京都府私立幼稚園連盟平成21年新春名刺交換会
京都府歯科医師会新年互礼会
京都市社会福祉大会
第26回京都市市政改革懇談会
新春福祉の集い
6日(火曜日)
左京区新春文化の集い(賀詞交歓会)
西陣織工業組合創立125周年・三組合合併35周年記念式典平成21年新年総会
第27回全国都道府県対抗女子駅伝競走大会京都府チーム後援会激励懇親会
5日(月曜日)
1月1日付け役付職員採用発令式
市長年頭訓示

平成21年京都市中央卸売市場第一市場初市式
京都府中小企業団体中央会平成21年新年賀詞交歓会
2009COMS京都織物卸商業組合新春年賀交歓会
京都経済4団体主催平成21年新春年賀交歓会
2009年度京都青年会議所役員表敬訪問
年頭市長記者会見

お問い合わせ先
京都市 総合企画局市長公室広報担当
電話:075-222-3094
ファックス:075-213-0286