第1回おむすびミーティングを実施しました~都市農村交流拠点施設「里の駅 大原」~
ページ番号43177
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2008年5月30日
概要
左京区大原地域の新しい都市農村交流拠点施設として,平成20年5月31日土曜日に「里の駅 大原」がオープン致しました。
そのオープン当日に,市長が「里の駅 大原」に出向き,地元の皆様と,これまでのまちづくりの取組,地域の諸課題などについて,対話しました。
ミーティングの様子と「里の駅 大原」

おむすびミーティングの様子

「里の駅 大原」
実施場所・日時
都市農村交流拠点施設「里の駅 大原」で,平成20年5月31日土曜日(午前11時30分から午後1時)に実施されました。
1.販売現場の見学 : 午前11時30分から正午まで
2.おむすびミーティング : 正午から午後1時まで
出席者
NPO法人京都大原里づくり協会,株式会社大原アグリビジネス21,
大原地域農産物加工研究グループ,JA婦人部,大原自治連合会,
観光保勝会の地元の方々(17名)
門川大作京都市長
ミーティング内容
主な発言内容は,こちらをご覧ください。
出席者と市長の主な発言内容(ファイル名:omusubi1.pdf サイズ:131.91 キロバイト)
出席者と市長の主な発言の内容は,こちらをご覧ください。
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
おむすびミーティング動画
お問い合わせ先
京都市 総合企画局総合政策室市民協働推進担当
電話:075-222-3178
ファックス:075-212-2902