スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

【広報資料】「京都クリエイティブ企業キャリアフォーラム」の開催について

ページ番号306857

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

2022年12月20日

「京都クリエイティブ企業キャリアフォーラム」の開催について

令和4年12月20日

京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会

産業観光局(クリエイティブ産業振興室 222-3306)

 京都市及び京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会は、京都のクリエイティブ業界に特化した合同企業説明会「京都クリエイティブ企業キャリアフォーラム」を、下記のとおり開催します。

 就職活動中の学生や転職活動中の方、日本全国から京都のクリエイティブ業界に携わりたいとお考えの方に、今後のキャリア形成に役立つ機会を提供します。是非御参加ください。

1 日時

 令和5年2月5日(日曜日) 午前10時から午後3時

 午前の部:午前10時から午後0時(受付開始:午前9時50分から)

 午後の部:午後1時から3時(受付開始:午後0時50分から)

2 会場

 ワコールスタディホール京都

 (〒601-8411京都市南区西九条北ノ内町6 ワコール新京都ビル1、2階)

3 対象

 アニメ、ゲーム、CG等京都のクリエイティブ業界への就職を目指す全国の現役学生・既卒者・転職希望者

4 参加企業

5 定員

 400名(午前と午後の2部制/各200名)

6 参加費

 無料(事前申込制)

7 申込方法

 WEBの申込ページ(http://kmcf20230205.peatix.com外部サイトへリンクします)に、必要事項を記入のうえ、令和5年2月3日(金曜日)までにお申込みください。

8 参加に際しての注意事項

(1)新型コロナウイルス感染症対策について

 ● 入場時に検温を行います。その際に発熱症状(37.5℃以上)が認められた方は来場をお断りいたします  

 ので、予め御了承ください。

 ※ただし、症状には個人差がありますので、個別判断させていただきます。

 ● 当日は、マスクの着用を必須とさせていただきます。

 ● こまめな手洗い、消毒液による手指消毒、咳エチケットの遵守をお願いいたします。

(2)会場入口について

 ● 会場入口はワコール新京都ビル1階の正面入口となります。

 ● 開場前はロビーの入場待機列にお並びください。

(3)入場受付方法

 ア 開場前

  ● 各部開始10分前から受付を開始いたします。

  ● 1階ロビーの待機列にお並びください。

  ● 受付スタッフが列の先頭から【チケット番号】【お名前】を確認しますので、Peatixのページを開き、 

   お待ちください。

  ● 受付開始前の御来場はお控えいただきますようお願いいたします。

 イ 開場後

  ● 会場受付までお越しください。

  ● 受付スタッフに【チケット番号】【お名前】をお伝えください。

(4)その他

  ● 受付の際に手荷物検査を実施する可能性があります。御入場までにお時間がかかる場合がございますの

   で、お時間には余裕をもって御来場いただきますよう、お願いいたします。

  ● 本イベントは雨天決行いたします。ただし、当日の天候及び交通状況は御自身で確認いただき、お気を

   つけてお越しください。

  ● 本イベントは入退場自由、服装自由となっております。履歴書やポートフォリオの持ち込みも歓迎いた

   しますが、必須ではございませんのでお気軽にお越しください。

9 実施主体

 主催 京都市、京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会

 共催 KYOTO Cross MediaExperience実行委員会、京都府、京都クロスメディア推進戦略拠点(KCROP)

 運営 京都クリエイティブ企業キャリアフォーラム事務局(株式会社ツクリエ)

10 お問い合わせ

京都クリエイティブ企業キャリアフォーラム事務局

TEL:075-257-5720

E-MAIL:[email protected]

広報資料

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 産業観光局クリエイティブ産業振興室

電話:(代表)075-222-3337、(コンテンツ産業振興)075-222-3306

ファックス:075-222-3331

フッターナビゲーション