【広報資料】令和4年度新たな森林経営担い手支援の対象者の募集について
ページ番号297257
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2022年4月27日
令和4年度新たな森林経営担い手支援の対象者の募集について
京都市では,生産性・収益性の高い林業を実施し,持続的な成長を目指す林業経営体を育成するため,高性能林業機械の購入補助などを行う新たな森林経営担い手支援を実施しています。
この度,令和4年度の支援の対象となる林業経営体を以下のとおり募集します。
※応募方法等の詳細につきましては,次の募集要項をダウンロードし,よく確認のうえ,応募ください。
募集要項
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
支援の概要
1 支援の対象者
- 京都市内に主たる事務所を有し,京都市内の森林において,保育,素材生産等の林業生産活動を行っている林業経営体であること。
- 森林経営管理法に基づき,京都府が公募する民間事業者に応募し,京都府が登録した林業経営体又は登録されることを希望する林業経営体であること(経営管理実施権の設定を受ける市町村の中に京都市を含めること)。
- 素材生産量の増加又は生産性を向上させる計画を有していること。
2 支援の内容
5年間木材の生産量の増加や生産性の向上に取り組む事業を実施する林業経営体に対し,次の支援を行います。
(1) 高性能林業機械の購入に関する補助
林業経営体が事業に必要な高性能林業機械を購入する場合,その購入に要する経費の1/2以内を補助します。
※補助金の上限金額は1,000万円です。
※補助の対象となる林業機械は1台のみです。
(2) 事業の実施に関する助言等
素材生産量を増加又は生産性を向上させる計画の実施に関し,必要な助言等を行います。
応募方法
1 募集期間
令和4年4月27日(水曜日)から令和4年5月26日(木曜日)まで
2 応募方法
提出書類を郵送又は持参してください。
※郵送の場合,5月26日(木曜日)当日消印有効
※持参の場合,5月26日(木曜日)午後5時まで
3 提出書類
- 事業計画書(第1号様式)
- 定款,規則等
- 直近3年間の決算書
- 誓約書(京都市暴力団排除条例施行規則第1号様式)
※ 高性能林業機械の購入に関する補助を希望する場合,次の書類を合わせて提出してください。
- 仕様書又はカタログ等の写し
- 2社以上の見積書の写し
提出書類
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
4 提出先
京都市産業観光局農林振興室林業振興課
〒604-8571
京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488番地(市役所本庁舎地下1階)
要綱
新たな森林経営担い手支援実施要綱
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
広報資料
広報資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
産業観光局 農林振興室 林業振興課
電話:075-222-3346
ファックス:075-221-1253