【広報資料】KYOTO in TOKYO presented by 京都館 ~collaboration with Prince Hotel~を開催!
ページ番号295587
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2022年3月11日
広報資料(経済同時)
京都市では,東京駅八重洲口に構えていた情報発信拠点「京都館」の閉館後も,首都圏における京都の情報発信を継続するとともに,SNSやイベントの実施などを通じて京都の多様な文化や魅力を発信する「京都館プロジェクト」に取り組んでいます。
この度,東京・港区にある高輪エリアの3つのプリンスホテル(ザ・プリンスさくらタワー東京,グランドプリンスホテル高輪,グランドプリンスホテル新高輪)が日本庭園を中心に開催する「Takanawa SAKURA Days 2022」と連携し,「KYOTO in TOKYO presented by 京都館~collaboration with Prince Hotel~」を開催しますので,お知らせします。
当イベントでは,京都の職人の御協力の下,伝統産業を体感するワークショップを開催します。
開催日
令和4年3月26日(土曜日)~3月27日(日曜日)
開催場所
ザ・プリンス さくらタワー東京 2階 「コンファレンスフロア」
(東京都港区高輪3丁目13-1)
実施内容
実施時間や参加費等の詳細は,広報資料をご覧ください。
1 京都の職人が教える!本格体験ワークショップ
・京焼・清水焼 陶芸体験(紅村窯 四代目 林侑子氏)
\インテリアにもなる一輪挿しや毎日使える箸置きが作れます!/
開催日時:3月26日(土曜日),27日(日曜日)
1部 午前11時~ 箸置き 参加費:3,000円(税込)
2部 午後 3時~ 一輪挿し 参加費:3,000円(税込)
定員:各回20名 ※対象年齢:小学生以上
所要時間:1時間程度
・和菓子づくり体験(鶴屋𠮷信)
\京都の老舗和菓子屋による季節の上生菓子づくり体験。職人技もお楽しみに!/
開催日時:3月26日(土曜日)午後1時~
参 加 費:1,500円(税込)
定員:20名 ※対象年齢:小学生以上
所要時間:1時間30分程度
※いずれもPeatixから申し込み。※要予約
https://takanawasakuradays2022.peatix.com
※参加費は当日会場で徴収させていただきます。
広報資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 産業観光局クリエイティブ産業振興室
電話:(代表)075-222-3337,(コンテンツ産業振興)075-222-3306
ファックス:075-222-3331