【広報資料】産技研NEWS「ちえのわ」No.31の発行について
ページ番号295393
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2022年3月11日
広報資料
(地独)京都市産業技術研究所(担当:知恵産業融合センター,電話:075-326-6100)
京都市産業観光局(取次:産業イノベーション推進室,電話:075-222-3324)
産技研NEWS「ちえのわ」No.31の発行について
この度,(地独)京都市産業技術研究所では,機関紙「産技研NEWS『ちえのわ』No.31」を下記のとおり発行しますのでお知らせします。
1 内容
(1)【特集】
・セルロースナノファイバー (CNF)の普及
・整備機器とその活用事例の紹介
・産技研をリブランディングします!!
(2)【バイオ計測 機器紹介】
・MALDI型質量分析計/島津製作所製
(3)【若手作家・職人インタビュー Vol.21】
・手描友禅/永澤翔子さん
(4)【成果事例】
・『京都×能装束』文化ものづくりプロジェクト
株式会社亀田富染工場,秀和株式会社,株式会社髙岡,宮井株式会社×デザインチーム
(5)【報告】
・「リアル&Web セミナー 伝統産業×デジタル Fab(ファブリケーション)」
・修了作品展を開催しました 陶磁器コース・漆工コース
・編集後記
2 形状等
A4判,12ページ,フルカラー
3 発行日及び発行部数
令和4年3月11日(金曜日) 7,000部
4 配布場所
京都市産業技術研究所,京都市産業観光局産業イノベーション推進室,京都市役所案内所,区役所・支所地域力推進室において配架します。
※ 京都市産業技術研究所ホームページ(トップページ→「機関紙等」)にも掲載します。
5 問合せ先
(地独)京都市産業技術研究所 知恵産業融合センター
電話:075-326-6100(代)
広報資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 産業観光局産業イノベーション推進室
電話:075-222-3324
ファックス:075-222-3331