【広報資料】AIアセスメントの導入による就職氷河期世代向けオンライン就労支援サービス「キャリアジム京都」の充実について
ページ番号295061
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2022年2月28日
AIアセスメントの導入による就職氷河期世代向けオンライン就労支援サービス「キャリアジム京都」の充実について
京都市では,わかもの就職支援センターを拠点として,就職氷河期世代の方等を対象に,LINE上で,AI仕事マッチングや就職・転職相談などが利用できるオンライン就職支援サービス「キャリアジム京都」を令和3年7月から実施しています。
この度,利用者から「AIがなぜこの仕事を私に提案したか知りたい」,「AI仕事マッチングの結果を解説してほしい」等の御意見をいただいたことを踏まえ,キャリアカウンセラーがAIの分析結果を解説しながら一人ひとりの利用者に応じたキャリアカウンセリングと仕事紹介を行う「AIアセスメント」を新たに開始しますので,お知らせします。
また,「キャリアジム京都」を通じて就職につながった利用者の声を併せて御紹介します。
1 新サービス「AIアセスメント」について
(1)サービス開始日
令和4年3月1日~
(2)主な対象者
いわゆる就職氷河期世代(概ね35歳から54歳まで)の方で安定した就労を希望の方又は新型コロナウイルス感染症の影響
により離職を余儀なくされた方等
(3)サービス内容
求職者が,LINE上のAI仕事マッチングを実施したうえで,就職・転職相談を受けると,キャリアカウンセラーが,AIの分析結
果を解説しながら,一人ひとりの利用者に応じたキャリアカウンセリングと仕事紹介を行います。
(4) 主な利用方法
1 オンライン就労支援サービス「キャリアジム京都」をLINEで友達登録(下記のURL及び二次元コードから登録可能です。)

(二次元コード)
2 LINE上で,「AI仕事マッチング」ボタンをタップし,パーソナルスキルや職業的価値観などに関する質問に回答
3 LINE上で,「キャリア相談する」ボタンをタップし,面談希望日程や面談方法(オンライン又は対面)等の必要項目を入力
すれば,キャリアカウンセラーから「AI仕事マッチング」の分析結果について解説を受けながら,就職・転職相談ができます。
2 問合せ先
京都市わかもの就職支援センター内 就職氷河期世代活躍支援コーナー
TEL:075-600-2696 午前9時~午後7時(日・月・祝は休業)
※オンライン相談は午前6時~深夜1時,年中無休で可能(要予約)
MAIL:[email protected]
広報資料
(広報資料)AIアセスメントの導入による就職氷河期世代向けオンライン就労支援サービス「キャリアジム京都」の充実について(PDF形式, 527.98KB)
「キャリアジム京都」利用者の声(PDF形式, 299.15KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 産業観光局産業企画室ひと・しごと環境整備担当
電話:075-222-3756
ファックス:075-222-3331