【広報資料】京都市京北森林公園 エコトレッキングin京北の開催について
ページ番号293631
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2022年3月11日
広報資料
令和4年3月11日
産業観光局(京北・左京山間部農林業振興センター 電話852-1817)

京都市京北森林公園では,市民の皆様に,京都市最北端に広がる京北地域の森林において,豊かな自然環境や山村文化に触れ合っていただけるよう,毎年度「エコトレッキングin京北」を開催しています。
令和4年度についても,地元ガイドの案内により,四季を通じて,特徴ある散策が楽しめる全7コースの「エコトレッキングin京北」を開催しますので,以下のとおり,御案内します。
1.日程及びコース
| 開催日 | 行先(コース名) | 募集期間 |
---|---|---|---|
1 | 4月17日(日) | 品谷山 | 4月5日(火)~4月15日(金) |
2 | 5月15日(日) | 片波伏条台杉群 | 5月3日(火祝)~5月13日(金) |
3 | 6月12日(日) | 八丁川遡上廃村八丁 | 6月1日(水) ~ 6月10日(金) |
4 | 7月24日(日) | 片波伏条台杉群 | 7月12日(火) ~ 7月22日(金) |
5 | 9月4日(日) | 八丁川遡上廃村八丁 | 8月23日(火) ~ 9月2日(金) |
6 | 10月16日(日) | 愛宕地蔵山 | 10月4日(火) ~ 10月14日(金) |
7 | 11月13日(日) | 雲取山 | 11月1日(火) ~ 11月11日(金) |
2.募集要領
(1) 定 員 各コース先着30名
(2) 参加費用 一般2,750円 小学生1,650円
- 小学生は保護者同伴(未就学児については御相談ください。)
- 参加費用は保険代等であり,交通費は含みません。
- 各回,集合場所にて当日徴収します。
(3) 集合場所 京都市京北森林公園(京都市右京区京北塔町愛宕谷25-3)
(4) 開催時間 集合:午前9時30分 解散:午後3時
- JR西日本バス(京都駅バス停7時50分発 ⇒ 周山バス停 午前9時17分着)を御利用の場合は,周山バス停から集合場所まで無料送迎いたします。
(5) 申込方法 電話又はEメールで京都市京北森林公園へ申し込みください。
(6) 注意事項
- 当日は,長袖,長ズボン,帽子,運動に相応しい靴を着用願います。
- 昼食は各自持参願います。
- 少雨決行ですが,開催前日に当日悪天候が想定される場合は中止とし,京都市京北森林公園から申込者へ連絡いたします。
※新型コロナウイルスの感染拡大状況等により,開催中止等となる場合は,別途広報発表を行います。
(7) 主 催 特定非営利活動法人森守協力隊(京都市京北森林公園指定管理者)
申込先及び問合せ先
〒601-0321 京都市右京区京北塔町愛宕谷25の3 京都市京北森林公園
【開園時間】 9:00~17:00 月曜休園(祝日開園,翌平日代休)
【TEL】075-853-0200
【Eメール】[email protected]
京都市京北森林公園へのアクセス
広報資料のダウンロードはこちらからどうぞ
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
産業観光局 京北・左京山間部農林業振興センター
TEL:075-852-1817