【広報資料】「中高生限定!きもの着付け&トークイベント」の参加者募集について
ページ番号292711
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2021年12月15日
広報資料(経済同時)
令和3年12月15日
産業観光局(クリエイティブ産業振興室 電話222-3337)
「中高生限定!きもの着付け&トークイベント」について
京都市では,京都の伝統産業の魅力を国内外に発信するため,平成13年度に春分の日を「伝統産業の日」と定め,毎年この日を中心に,多彩な催しを実施しています。
その催しのひとつとして,市内在住及び市内へ通学する中高生を対象とした,「中高生限定!きもの着付け&トークイベント」を実施しますので,下記のとおりお知らせします。
記
1 日時 令和4年3月20日(日曜日) 午後0時30分~午後5時
2 場所 京都産業会館ホール(京都経済センター2階)
3 内容 午後0時30分~午後0時45分 トークイベント
午後1時 ~午後2時 きもの着付け体験
午後2時 ~午後4時30分 市内散策(自由時間)
午後4時30分~午後5時 たたみ方学習,順次解散
4 定員 150名(抽選)
5 対象 京都市内に在住又は通学の中学生・高校生
6 参加費 無料
7 申込方法 (1)郵便番号 (2)住所 (3)氏名(漢字,読み仮名) (4)性別 (5)電話番号
(6)メールアドレス(WEB申込のみ) (7)学校名 (8)学年 (9)身長 (10)足のサイズ
(11)一緒に参加される御友人の有無,氏名
※一緒に参加される御友人の方も,別途お申込が必要です
8 申込先 「京都いつでもコール」に電話,FAXまたはHPにより申込み
TEL:075-661-3755(午前8時~午後9時) FAX:075-661-5855
※おかけ間違いのないよう,御注意ください。
HP:https://www.city.kyoto.lg.jp/sogo/page/0000012821.html
9 申込期間 令和4年1月13日(木曜日)から2月17日(木曜日)まで
(定員に達した場合は申込受付を終了します。)
※抽選結果はハガキまたはメールでお知らせします。
10 主催 「伝統産業の日」実行委員会,京都市
11 共催 一般財団法人京都染織会館,一般社団法人京都産業会館
12 協賛 公益財団法人京都和装産業振興財団
13 トークイベント
*************************************************************************************************
\トークイベント/
「きもので京都を旅行する女の子のインスタマガジン」をコンセプトにInstagram で京都の観光情報を発信している
"Toietmoi Kyoto(トワエモア キョウト)"の皆様をゲストにお迎えし,きものの魅力や是非きもので訪れてほしい
おすすめスポットを紹介します!
*************************************************************************************************
広報資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 産業観光局クリエイティブ産業振興室
電話:(代表)075-222-3337,(コンテンツ産業振興)075-222-3306
ファックス:075-222-3331