【広報資料】女性のための起業プログラムの実施について
ページ番号291363
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2021年11月8日
女性のための起業プログラムの実施について
京都市及び(公財)京都高度技術研究所,京都信用保証協会では,これから起業に挑戦しようとしている女性を対象に起業プログラムを実施しますので,お知らせします。
1 プログラム概要
これから起業に挑戦しようとしている女性を対象にビジネスモデルの構築など創業に必要な知識を学ぶだけでなく,先輩起業家とのセッションを通じて,社会課題をビジネスにする視点やIT/DX(デジタルトランスフォーメーション)の視点も身につけられるプログラムです。
また,起業支援に実績のあるプログラムナビゲーターによる個別メンタリングなどを通して,受講生の想いやアイデアの具体化をサポートします。
2 プログラムスケジュール(令和4年1月14日【金】~令和4年2月22日【火】)
回 | 日程 | 内容 |
第1回目 | 1月14日【金】 午後1時~午後5時 | 起業・創業するとは |
第2回目 | 1月19日【水】 午後1時~午後5時 | ビジネスプランを考える |
第3回目 | 1月28日【金】 午後1時~午後5時 | 財務戦略・労務管理 |
第4回目 | 2月4日【金】 午後1時~午後5時 | 社会課題をビジネスに 想いの伝え方,プレゼンテーションを学ぶ |
第5回目 | 2月9日【水】 午後1時~午後5時 | IT/DX,SNSの活用 先輩起業家とのセッション |
個別相談会 | 2月14日【月】 2月15日【火】 2月18日【金】 | プログラムナビゲーターによる事業ブラッシュアップや相談会を開催します。 2/18の個別相談会は,日本政策金融公庫 京都創業支援センターと連携して実施します。 |
第6回目 (成果発表会) | 2月22日【火】 午後2時~午後5時 | 受講生によるプレゼンテーション |
3 会場
京都経済センター6階 京都信用保証協会会議室
※ 一部のプログラムについては,京都信用金庫「QUESTION」で開催します。
4 募集内容
【1】 定員 20名(先着順)
【2】 受講料 1万1千円(税込み)
【3】 募集期間 令和3年11月8日【月】~12月22日【水】
【4】 対象 以下の条件を全て満たす方
・ 起業を目指している女性(学生可)または,創業後概ね5年以内の女性経営者
・ 自主性をもってプログラムに参加できる方
・ 全6回を通して参加できる方
5 申込方法
(公財)京都高度技術研究所の HP( https://www.astem.or.jp/entre/startup/kkp2021 )にアクセスいただき,エントリーフォームからお申込みください。
6 主催・協力・後援
(主催) 京都市,公益財団法人京都高度技術研究所(ASTEM),京都信用保証協会
(協力) 一般社団法人京都知恵産業創造の森,近畿財務局京都財務事務所,
京都銀行,京都信用金庫,京都中央信用金庫,日本政策金融公庫,
フューチャーベンチャーキャピタル株式会社
(後援) 近畿経済産業局
7 問合せ先
公益財団法人京都高度技術研究所 地域産業活性化本部
人材育成支援部 「スタートアップ支援事務局」(担当:今井,山中)
T E L:075-315-3708 / 075-366-0164
E-mail:[email protected]
U R L:https://www.astem.or.jp
広報資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
産業観光局 産業イノベーション推進室
電話:075-222-3339
ファックス:075-222-3331