【広報資料】新京野菜を使ったオンライン料理教室の実施について
ページ番号290421
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2021年10月28日
広報資料
令和3年10月28日
産業観光局(担当 中央卸売市場第一市場 電話:075-312-6564)
新京野菜を使ったオンライン料理教室の実施について
京都市中央市場では,本市が推奨するブランド食材「新京野菜※1」を多くの方に知っていただくため,吉本興業株式会社(以下「吉本興業」という。)とコラボし,様々な普及啓発事業を展開することとしています。
この度,吉本興業所属のお笑いコンビ バンビーノ 藤田ユウキ氏を新京野菜応援サポーターとして講師にお迎えし,面白トークも織り交ぜたオンライン料理教室を実施しますので,お知らせします。
当日は,旬を迎えた「みずき菜※2」と「京北子宝いも※3」を使い,新京野菜について楽しく学びながら,御自宅でお手軽料理を調理いただけます。是非御参加ください。
1 実施概要
(1)実施日時
令和3年11月14日(日曜日)午後3時~4時
(2)講師
吉本興業所属 お笑いコンビ バンビーノ 藤田ユウキ氏(写真左)
(相方の石山氏(写真右)もオンラインで参加予定)

◆プロフィール
・バンビーノ(藤田ユウキ,石山タオル)
2008年に結成したお笑いコンビ。「キングオブコント2015」準優勝や2016年「上方漫才協会大賞特別賞受賞」などの実績で,テレビや劇場を中心に活躍中
・藤田ユウキ(左):趣味は料理(特にイタリア料理)
・石山タオル(右):サッカーでのブラジル留学経験者
(3)テーマ
みずき菜と京北子宝いもを使ったお手軽料理(各1品)
(4)対象者
中学生以上
(5)定員
15名(応募多数の場合は抽選)
(6)参加費
500円(みずき菜と京北子宝いもの食材費・送料込み)
2 申込方法・期間
(1)申込方法
メール件名に「新京野菜オンライン料理教室参加希望」と明記したうえで,本文に住所,氏名,年齢,電話番号を記載し,問合せ先にメールを送付してください。
(2)申込受付期間
令和3年11月8日(月曜日)午後5時まで
3 その他
- 当教室は,オンライン会議システム「Zoom」を用いて参加者全員を同時に繋ぎ,講師指導のもとリモートで調理する形式です。講師と直接会うことはできませんので,御了承ください。
- 参加対象者には,実施日までにみずき菜と京北子宝いもを御自宅へお届けします。
- 参加費は,事前決済となります。参加対象者には,本市場からお申込みいただいたメールアドレスに振込先の口座をお伝えしますので,問合せ先からのメール受信許可設定をお願いします。メール受信後,速やかにお振込みをお願いします(振込手数料は参加者負担)。
- キャンセルされる場合は,開催日の3日前までに問合せ先に御連絡ください。それ以降のキャンセルは,参加費全額のキャンセル料金が発生する場合があります。
4 問合せ先
5 その他
※1 新京野菜
京都市が大学等と連携して開発・普及を進めている新しい品種の野菜で,栄養価が高く,少ない農薬でも栽培ができるなど,様々な特徴を持っています(全12品目(2021年3月時点))。
※2 みずき菜
だいこんとコールラビ(キャベツの仲間)のかけ合わせにより生まれた葉野菜でで,みずみずしく生でも美味しく食べられます。
※3 京北子宝いも
京北地域限定で栽培されている里芋で,子宝に恵まれて地域が活性化するようにとの願いを込められています。
6 広報資料
広報資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
産業観光局 中央卸売市場第一市場
電話: 075-312-6564 ファックス: 075-311-6970