【広報資料】【延期】夏休み!子ども「伝統工芸体験」開催について
ページ番号287695
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2021年8月20日
広報資料(経済同時)
令和3年7月30日
京都市産業観光局クリエイティブ産業振興室(電話:222-3337)
※新型コロナウイルス感染症拡大に伴う緊急事態宣言を受け,8月21日,22日の開催を延期します。
未来の伝統産業の担い手・使い手育成,そして夏休みの思い出作りを目的として,京仏壇・京仏具をはじめとした京都の伝統産業の職人さんによる「ほんまもんの伝統工芸体験ができる」ワークショップを開催いたします。

ワークショップイメージ図
<対象>
小中学生及びその御家族(※本人のみの参加も可能です。)
<1回目>
○ 開催場所:イオンモール京都五条 1F吹き抜けモール
〒615-0035 京都府京都市右京区西院追分町25-1
○ 開催日時:令和3年8月7日(土曜日)~8日(日曜日)10:00~19:00
○ 体験時間:約40分~1時間まで(※体験内容により異なります)
○ ブ ー ス:京指物など5ブース(詳細は別紙のとおり)
<2回目>
○ 開催場所:イオンモールKYOTO 1Fセンターコート
〒601-8417 京都市南区西九条鳥居口町1番地
○ 開催日時:令和3年8月21日(土曜日)~22日(日曜日)10:00~19:00
○ 体験時間:約20分~1時間まで(※体験内容により異なります)
○ ブ ー ス:京七宝など5ブース(詳細は別紙のとおり)
<参加費>
一部有料,その他は無料
<受付>
当日申込,先着順,各ブース上限最大40名程度(ブースにより受け入れ上限が異なります。)
[※新型コロナウイルスの感染状況によっては中止・延期の場合があります。]
お問合せ先
公益財団法人京都伝統産業交流センター TEL 075-762-2690
広報資料
(延期)広報資料(PDF形式, 737.40KB)
(延期)広報資料
広報資料(PDF形式, 680.89KB)
広報資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 産業観光局クリエイティブ産業振興室
電話:(代表)075-222-3337,(コンテンツ産業振興)075-222-3306
ファックス:075-222-3331