【広報資料】京の食文化ミュージアム・あじわい館料理教室の参加者募集(令和3年7月及び8月分)等について
ページ番号286766
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2021年7月9日
広報資料
令和3年7月9日
産業観光局(担当 中央卸売市場第一市場 電話:075-312-6564)
京の食文化ミュージアム・あじわい館料理教室の参加者募集(令和3年7月及び8月分)等について
京都市中央市場の「京の食文化ミュージアム・あじわい館」では,和食をはじめとした食文化の普及を図るた
め,プロの料理人や食文化に精通した講師による市場ならではの新鮮な食材を使った料理教室を,新型コロ
ナウイルス感染防止対策を講じたうえで開催しています。
この度,令和3年7月及び8月開催の料理教室に参加される方を下記のとおり募集します。
あじわい館おなじみの料理教室をはじめ,ウィズコロナの取組として好評を博している「オンライン和食料理教
室」など,充実のラインアップとなっています。是非,お見逃しなく!
また,調理実習室レンタル(令和3年9月及び10月分)の予約受付も行いますので,併せてお知らせします。
1 募集概要
(1)料理教室(要予約)
開催日,実施内容,講師等の詳細な情報については,「5 広報資料」を御覧下さい。
◆7月のピックアップ料理教室◆
7月13日(火曜日)
お手軽!時短クッキング
<対象>料理初心者・時短料理のレパートリーを増やしたい方
当教室では,「野菜ソムリエ上級プロ」の資格を持つ西村先生を講師に迎え,短時間で作れて美味しい時短
料理&栄養満点かつヘルシーな献立を御教示いただきます。
自宅で料理を作る際のコツやヒントがいっぱいで,幅広い年齢層に大人気の料理教室です。おうちで過ごす
ことが増えた今,おうちごはんのレパートリーを増やしてみませんか。午後7時スタートなので,お仕事帰り
の方も是非お越しください。
<講師>野菜ソムリエ上級プロ・料理家 西村秋保先生
京都の筍農家に生まれ,京都初の野菜ソムリエ上級プロ,アスリートフードマイスター1級として活動。2人の
息子の子育てと,農家で育った経験から考案した簡単レシピ作りを得意とし,TVで料理講師を務めるだけ
でなく,レシピ本も執筆する。
クックパッドやYouTubeで料理動画を配信し,日本の家庭料理を世界に伝えるため,パリ,ニューヨーク,ス
ペイン,カナダなどで料理デモを行った経験を持つ。

8月1日(日曜日)
魚のさばき方教室<親子編>
<対象>お魚が好きな小学3年生以上とその保護者 ※未就学児童の同伴不可
<講師>京都水産物商業協同組合
京都にお店を構える魚屋さんによる夏休みの親子講座です。
2部構成で,前半の「おさかな勉強会」では,普段食べている魚からちょっと珍しい魚まで,魚屋さんの解説
を聞きながら実際に見て触って学習していただきます。後半の「さばき方教室」では,プロの手さばきを間近
に見ながら三枚おろしを実習していただきます。
各テーブルに講師が付き,丁寧な指導のもと,親御さんもお子さんも,一人で三枚おろしの全工程を行って
いただきます。親子で楽しく魚に触れ,思い出に残る夏休みを過ごしましょう!



※写真は過去の様子です
◎ 新型コロナウイルスの感染状況により,開催を中止する場合がございます。中止する場合は,あじわい館
HPでお知らせいたしますので,適宜,情報を御確認いただきますよう,よろしくお願いいたします。
(2)調理実習室レンタル(要予約)
ア 施設概要 大人16名の調理実習が可能な規模(密集を避けるため定員の半数としています。)
調理台9台(講師用1台 生徒用8台 うち1台は昇降式)
基本調理備品完備 モニター設備利用可能
イ レンタル期間 令和3年9月2日(木曜日)~10月31日(日曜日)
水曜日(祝日除く)は,休館日のためレンタル不可
※ 令和3年8月分についても,若干の空きがありますので,お問い合せください。
※ 新型コロナウイルスの感染状況により,レンタルを中止する場合がございます。
中止する場合は,あじわい館からレンタル申請者に直接連絡いたします。
2 申込方法・申込期間
(1)申込方法
ア 料理教室
あじわい館ホームページ内の「あじわい館主催料理教室・講演会」ページにある申込窓口「STORES」のリ
ンクからお申し込みください。FAX又は御来館による申込みも受け付けています(ただし,オンライン和食
料理教室は申込窓口「STORES」のみでの受付となります。御了承ください。)。
【申込先】
https://www.kyo-ajiwaikan.com/lesson
【FAX申込みの際の記載事項】
料理教室名,日時,住所,氏名,年齢,人数,電話番号,FAX番号
イ 調理実習室レンタル
あじわい館ホームページ内の「調理実習室レンタル」ページからお申し込みください。FAX又は御来館によ
る申込みも受け付けています。
【申込先】
https://www.kyo-ajiwaikan.com/rental-2
【FAX申込みの際の記載事項】
レンタル希望日時,住所,氏名,団体名,人数,連絡先,使用目的
(2)申込期間
ア 料理教室
各教室実施日の1週間前の午後5時まで
イ 調理実習室レンタル
利用予定日の2週間前まで
3 その他
(1)料理教室
ア 先着順で申込みを受け付け,定員になり次第,締め切らせていただきます。
イ 参加料は事前決済となります。外部決済サービス「STORES」にてお支払いください。
支払方法は銀行振込,コンビニ支払い,クレジットカード,キャリア決済,楽天ペイ,PayPalが可能です(決
済手数料,振込手数料は御負担いただきます。)。
なお,FAX又は御来館によるお申込みの場合は,振込み先の口座をお伝えしますので,速やかにお振込
みをお願いいたします。
ウ キャンセルされる場合は,開催日の1週間前までに御連絡ください。
それ以降のキャンセルは,参加料全額のキャンセル料金が発生する場合があります。
(2)調理実習室レンタル
使用料は,前日までにお支払いください。原則,キャンセルされても返金はできません。
【参考】
あじわい館料理教室における新型コロナウイルス感染防止対策について
あじわい館では,皆様に安心して御参加いただけるよう,料理教室の開催に際して3密を避けるなど,感染防止
対策を講じています。
詳細につきましては,下記URLに記載しておりますので,是非御確認ください。
4 問合せ先
京の食文化ミュージアム・あじわい館
電話:075-321-8680 FAX:075-321-8690
E‐MAIL:[email protected] URL:https://www.kyo-ajiwaikan.com/
開館時間 :展示資料室 午前8時30分~午後5時,調理実習室 午前9時~午後9時
休館日 :水曜日(祝日除く)及び年末年始(12月31日~1月4日)
施設所在地:京都市中央市場 京都青果センター3階
(京都市下京区中堂寺南町130番地)
5 広報資料
広報資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
産業観光局 中央卸売市場第一市場
電話: 075-312-6564 ファックス: 075-311-6970