【広報資料】左京区久多地域の夏の風物詩『北山友禅菊』が見頃を迎えます!
ページ番号286632
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2021年7月9日
広報資料
令和3年7月9日
北部農林業地域振興協議会(取次:京都市産業観光局北部農業振興センター 電話493-6660)
京都市の最北端に位置する左京区久多地域では,夏の風物詩である北山友禅菊が7月下旬から8月上旬に見頃を迎えます。鮮やかな紫色の北山友禅菊が一面に咲く風景は,この時期の久多でしか見ることができません。
久多地域は,国道367号で左京区大原を経由し,京都バス「葛川梅の木」停留所を左折後約6kmです。緑の山々やかやぶき屋根の民家,田園や清流が織りなす自然豊かな風景の中,コロナ疲れを解消しませんか!
◎ 「北山友禅菊」とは
北山友禅菊は,左京区久多地域に自生していた野生菊の中から,特に強健で栽培しやすく色の鮮やかな系統を選抜したもので,平成9年から左京区久多地域で栽培しています。
◎ 北山友禅菊摘み取り園の場所(鑑賞園と場所が異なります。)
久多出張所を西へ600m(周辺図については下図を参考にしてください。)
◎ 北山友禅菊に関する問合わせ先
久多花き組合 TEL:090-7757-6123(担当:常本)
京都市北部農業振興センター TEL:075-493-6660(7月21日まで)
※事務所移転のため7月26日(月曜日)以降はTEL 075-366-2010へ
<関連情報>
◎ 「左京キラり市」を開催します!
左京区北部山間地域の特産品が一堂に!北山友禅菊も販売します。
日時 7月29日(木曜日)10:00~15:00(売り切れ次第終了)
場所 左京区役所1階会議室
◎ 農家民宿に泊まろう!
久多地域では,農家が民宿を開業しています。ぜひ御利用ください。
URL:https://www.city.kyoto.lg.jp/sankan/page/0000212881.html
広報資料のダウンロードはこちらからどうぞ
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市産業観光局 農林振興室 北部農業振興センター
TEL:075-493-6660