【広報資料】令和3年度 京都市中小企業等再起支援補助金の募集について
ページ番号282498
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2021年4月19日
この度,京都市では,新型コロナウイルス感染症の再拡大に伴う緊急事態宣言等により影響を受けた市内中小企業等を支援し,京都経済の回復を後押しするため,新たに「京都市中小企業等再起支援補助金」制度を創設しましたので,お知らせいたします。
チラシ
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
文化芸術,スポーツ等に携わる中小企業・個人事業者の皆様も対象です!
募集概要
(1) 補助対象者
ア 京都市内に本社・本店を有する中小企業,小規模事業者,フリーランスを含む個人事業者で,時短要請協力金の対象とならない方のうち,令和2年12月~令和3年3月の間の任意のひと月の売上高が,対前年又は前々年同月比で50%以上減少している方
※ 令和2年4月以降に創業された方の場合には,令和2年12月~令和3年3月の間の任意のひと月の売上高が直前3箇月間の平均と比較して50%以上減少している方
※ NPO法人,社団法人,財団法人等も含みます。
※ 文化,スポーツ等の関係の方も,中小企業等あるいは個人事業者であれば対象となります。
イ 主たる事業所を市内に設けている又は構成員の半数以上が市内に事業所等を設けている商店会・業界団体
(2)上記のうち補助対象外
(3) 補助対象
感染症対策や事業を継続されるための取組等に幅広くお使いいただけます。
取組内容 | 対象となる経費の内容 |
---|---|
ア 感染症対策 | 消毒液,マスク,空気清浄器,パーテーション,仕切り板,サーモグラフィーなど |
イ 事業・経営改革 | ネット販売のシステム構築,テレワーク導入のためのパソコン・タブレット,経営改革に向けたコンサルティング等,キャッシュレス対応など |
ウ 販路開拓,売上向上,事業継続を図るための取組 | 新商品の開発,ホームページ制作・広告,販売促進用のチラシ作成,従業員等のスキルアップ研修,店舗改装費など |
※ 令和3年3月1日以降の新たな雇用や契約に係る京都府内在住者の人件費や京都市内に所在する家賃は申請することができます(これまでから継続した雇用や契約に係るものは申請できません。)。
※ 上記以外の人件費や家賃等の固定経費,光熱水費,損失補填,不動産購入費,飲食・接待費,交通費,車両購入費等は対象外です(詳しくはチラシやホームページのよくあるお問い合わせを御参照ください。)。
(4)補助対象の経費の支払い期間(補助対象期間)
令和3年3月1日(月曜日)~同年7月16日(金曜日)の間に支払い,納品,完了等がなされた経費
(5)府内調達要件
申請された経費の3分の2以上は,京都府内で購入等された経費である必要があります(3分の2に満たない場合は申請できません。)。
(6) 補助上限額
法人・団体 15万円
個人事業者 10万円
(7)補助率
3/4以内
※ 国や自治体,他の行政機関等から補助金を受ける(受けた)事業についても申請可能ですが,国等の補助金がある場合,本市の補助金との合計額が事業費の総額を超えて受けることはできません。
(8)申請受付期間
(9)申請方法
申請書に領収書等を添えて,郵送又はWEB申請フォームで申請してください。
※ いわゆる「事後申請」方式です。
※ 新型コロナウィルス感染症防止のため,持参での受付は行いません。
申請書等
応募に必要な書類
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
WEB申請フォーム
ただいまシステムメンテンス中です。今しばらくお待ちください。
(10)補助金の支払い
受け付けた申請は随時審査し,結果の通知と共に,補助金をお支払いします。
(11)その他
申請郵送先
〒604-8799 中京郵便局留め
「京都市中小企業等再起支援補助金」事務局宛て
問合せ先
「京都市中小企業等再起支援補助金」事務局
電話:0570-003-756
(令和3年4月12日開設:土日祝日除く毎日午前9時~午後5時)
よくあるお問い合わせ
よくあるお問い合わせ
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
要綱
要綱
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
広報資料
広報資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
「京都市中小企業等再起支援補助金」事務局
電 話:0570-003-756
(令和3年4月12日開設:土日祝日除く毎日午前9時~午後5時)