【広報資料】京都市地域企業未来力会議(平成31年3月27日)」の開催について
ページ番号249512
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2019年3月20日
広報資料
平成31年3月20日
産業観光局 中小企業振興課(TEL:222-3329)
京都市では,多様な業種の若手経営者が集まり,業種横断的に議論する「京都市地域企業未来力会議」を設置し,「現場の声」を反映した実効性ある振興策を検討・推進するとともに,企業間連携による「社会課題」や「地域課題」,「経営課題」の解決につながる新たなビジネスプランの創出を図っています。
この度,平成30年度第4回「京都市中小企業未来力会議」を下記のとおり開催しますので,お知らせします。
「京都市地域企業未来力会議(平成31年3月27日)」の開催について
内容
1 日時
平成31年3月27日(水曜日) 午後3時開始
2 場所
京都信用金庫本店3階京信ホール
(京都市下京区四条通柳馬場東入立売東町7番地)
3 プログラム
開会挨拶
門川 大作 京都市長
渡邉 隆夫 京都府中小企業団体中央会会長
ビジネスアイデア提案者からの今年度最終発表・共有等
今後の取組や振興策の概要説明等
4 参加者
中小企業団体や業種別団体の青年部組織の役員,異業種交流団体に所属する現役経営者,中小企業支援に取り組む金融機関や支援機関の職員,市職員等 (予定)
5 傍聴者の募集
ア 定員 20名(先着順)
イ 申込方法
平成31年3月26日(水曜日)までの期間に中小企業振興課へ電話,FAX又はメール(住所,氏名,電話番号を明記)でお申し込みください。
なお,記者席は別途用意します。
6 お問合せ先
京都市産業観光局 商工部 中小企業振興課(未来力会議担当)
所在地:〒604-8571
京都市中京区寺町通り御池上る上本能寺前町488番地
電 話 075-222-3329 FAX 075-222-3331
メール chushokigyo@city.kyoto.lg.jp
広報資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
【参考】 今年度の未来力会議の流れについて
⑴ 第1回会議(6月25日:趣旨説明,意見交換,交流会)
(企業間連携によるビジネスアイデアの募集(~8月))
⑵ 第2回会議(9月10日:ビジネスアイデア発表,ビジネスプラン検討グループ形成)
(以降,各グループで集まり,ビジネスプランを練り上げ)
⑶ 第3回会議(12月17日:ビジネスプラン中間発表)
(以降,各グループで集まり,ビジネスプランを練り上げ)
⑷ 第4回会議(3月27日:ビジネスプラン最終発表)
お問い合わせ先
京都市 産業観光局商工部地域企業振興課
電話:(代表)075-222-3329,(ひと・しごと環境整備)075-222-3756
ファックス:075-222-3331