【広報資料】平成29年度「京都・花灯路」の開催概要について
ページ番号223939
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2017年8月4日
広報資料(府・経済・宗教同時)
平成29年8月4日
京都・花灯路推進協議会
取次:京都市産業観光局観光MICE推進室(746-2255)
平成29年度「京都・花灯路」の開催概要について
~京都の初冬,早春を告げる風物詩を今年度も開催します~
昨年度,両会場合わせて200万人を超える来場者で賑わいを見せた「京都・花灯路」。今年度も京都の初冬と早春を告げる風物詩を12月に嵐山で,3月には東山で,それぞれ開催します。
開催期間,主な事業内容が決まりましたので,下記のとおりお知らせします。
1「嵐山花灯路ー2017」について
(1)開催期間
平成29年12月8日(金曜日)~17日(日曜日) 10日間
点灯時間:午後5時~午後8時30分
(2)会場及び主な事業内容
別紙事業概要のとおり

嵐山/渡月橋
2「東山花灯路ー2018」について
(1)開催期間
平成30年3月9日(金曜日)~18日(日曜日) 10日間
点灯時間:午後6時~午後9時30分
(2)会場及び主な事業内容
別紙事業概要のとおり

東山/八坂の塔(法観寺)
事業概要
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都・花灯路推進協議会
取次:京都市産業観光局観光MICE推進室(746-2255)