【広報資料】第41回 左京区民煎茶会の開催及び前売り券の販売について
ページ番号311330
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2023年4月26日
第41回 左京区民煎茶会の開催及び前売り券の販売について
この度、煎茶道文化を通じて左京区民の皆様に交流を深めてもらうため、(公財)煎茶道方円流の御協力のもと、「大本山 百萬遍 知恩寺」において、「第41回左京区民煎茶会」を開催します。
椅子・テーブルを使用した立礼(りゅうれい)の形式で開催するお茶席で、作法についてよく知らない方でも、気兼ねなく煎茶道の世界に触れていただけます。ぜひお気軽に御参加ください。



大本山 百萬遍 知恩寺
「第41回左京区民煎茶会」
1 開催日時 令和5年(2023年)6月17日 土曜日
(1)午前10時~(2)午前10時45分~(3)午前11時30分~
(4)午後1時15分~(5)午後2時~(6)午後2時45分~(各回約40分)
2開催場所 大本山 百萬遍 知恩寺(〒606-8225 左・田中門前町103)
※市バス「百万遍」から徒歩約3分
※無料の駐車場はございませんので、公共交通機関でお越しください。
3対 象 左京区内在住又は、通勤・通学されている方
4定 員 180名(1席30名×6部制)
5お茶席 1,000円(前売り先着順)
6申込み 令和5年5月22日月曜日から、左京区役所1階11番窓口
地域力推進室まちづくり推進担当窓口でお茶券を販売します。(土日祝を除く午前9時から午後5時まで)
※申込者1名につき、5枚まで購入可能。売切れ次第終了。
ご好評につき、お茶席券は完売しました。
7主 催 左京区民ふれあい事業実行委員会、左京区役所
8協 力 (公財)煎茶道方円流、大本山 百萬遍 知恩寺
お問い合わせ
9問合せ先 左京区役所 地域力推進室 まちづくり推進担当
〒606-8511 左・松ケ崎堂ノ上町7番地の2
TEL:075-702-1029
FAX:075-702-1303
【広報資料】
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 左京区役所地域力推進室
電話:庶務075-702-1001 防災・統計・選挙・企画・広報075-702-1021 まちづくり075-702-1029
ファックス:庶務・防災・統計・選挙・企画・広報075-702-1301 まちづくり075-702-1303