【広報資料】「学生が学生に伝えたい健康のこと」健康に関するショートムービー配信について
ページ番号287831
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2021年8月31日
広報資料
令和3年8月31日
京都市左京区役所(健康長寿推進課 電話:702-1219)
「学生が学生に伝えたい健康のこと」健康に関するショートムービー配信について
※ショートムービーの配信は終了しています※
左京区には,大学が多く集積していることから,「大学のまち・左京」として,大学と地域の連携を積極的に行っています。今後,学生には,地域社会とのかかわりをより広げていくことが期待されています。
今回,看護学生が学生の皆さんに,今伝えたい健康に関する短編動画を4本制作しましたのでお知らせします。学生のみならず,働き世代・子育て世代にも共通する運動不足などの健康課題を取り上げています。
若い世代から健康習慣を作っていきましょう!
1 内容
⑴ 収録内容
1.そこに座ってる大学生!ちょっと動かへん?
~すきま時間を活用して運動不足改善☆~
2.飲める人も飲めない人も皆が楽しい飲み会のために
3.もしかして,妊娠?ドキッとした話。
4.性感染症から身を守ろう!
~パートナーの元パートナーの元パートナーが性感染症を持っていたとしたら~
⑵ 制作者
京都大学医学部人間健康科学科先端看護科学コース4回生
⑶ 収録構成
各内容5~10分程度の短編動画(4.性感染症から身を守ろう!のみ英語字幕版有) 計4本
2 費用
無料
3 配信期間
令和3年8月31日(火曜日)午後3時から令和4年3月31日(木曜日)午後5時まで
4 視聴方法
※ショートムービーの配信は終了しています※
左京区役所のホームページから動画を視聴
※京都市公式チャンネル「きょうと動画情報館(YouTube)」にて配信しています。
※大学の授業の合間や,通学時間などのすきま時間にご覧ください。
1.そこに座ってる大学生!ちょっと動かへん? ~すきま時間を活用して運動不足改善☆~
2.飲める人も飲めない人も皆が楽しい飲み会のために
3.もしかして,妊娠?ドキッとした話。
4.性感染症から身を守ろう!
~パートナーの元パートナーの元パートナーが性感染症を持っていたとしたら~
(日本語字幕版/英語字幕版)
5 問合せ先
左京区役所保健福祉センター健康長寿推進課健康長寿推進担当
電話:702-1219
広報資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市左京区役所保健福祉センター 健康福祉部健康長寿推進課(健康長寿推進担当)
電話:健康長寿推進 075-702-1219
ファックス:075-702-1316