広報資料(2018年12月)
12月28日
- 京都市市民参加推進フォーラム平成30年度第4回会議の開催について(総合企画局)
- 性犯罪被害の抑止ポスターの制作及び作品発表式の開催について(右京区役所)
- 左京区久多地域で「どぶろく」の製造が始まりました!(産業観光局)
- 「持続可能な都市文明の構築を目指す京都宣言」の30秒動画の放映について(環境政策局)
- 京町家条例の地区指定と個別指定について(都市計画局)
- 平成30年度京都市精神保健福祉審議会の開催について(保健福祉局)
12月27日
- 「京(みやこ)グローバル大学」促進事業中間評価の実施について(総合企画局)
- 「平成30年度京都市グローカル人財育成事業 成果報告会 『すごい!採用・就職会議vol.3』~京都企業とグローカル人財の新たな出会いの場~」の開催について(総合企画局)
- 「KYOTO まち歩き×御朱印巡り」の開催について(都市計画局)
-
平成30年度京の苗木の販売について~ハクウンボク,ウツギなど70種の多様な樹木たち~(産業観光局)
京の苗木生産協議会にて,ハクウンボクやウツギなど「京の苗木」を70種販売します。
-
京都三山の未来を担う技術者協働の森づくり~森林再生研修の場で様々な樹種の選定から植栽までを実践します~(産業観光局)
森づくりの未来を担う技術者が集まる「四季・彩りの森づくり研修会」を開催し,木が育つ場を見極める力,森をデザインする力などを修得する4回の研修で,技術者同士が知恵を出し合い,ナラ枯れ跡地の森林再生を実践していただきますので,お知らせします。
- 京都創生推進フォーラム広報誌「京都創生」第19号の発行について(総合企画局)
- 「今後の無電柱化の進め方」の策定について(建設局)
- 「DOORS TO KYOTO –KYOTO WORKING FORUM-」の開催について(産業観光局)
- 平成30年度第2回インターネット公売の実施について(行財政局)
- 亥(い)年生まれの人口(平成31年1月1日の概算値)を推計しました!(総合企画局)
- 平成30年度 京都はぐくみ憲章実践推進表彰式典の開催について(子ども若者はぐくみ局)
- 京都の伝統産業74品目の「ふるさと名物応援宣言」について(産業観光局)
12月26日
- 平成30年度第4回 北区つながるワークショップの開催について(北区役所)
- 平成30年度 歴史文化探訪事業(募集定員に達したため,申込受付は終了しました。)(中京区役所)
- 平成30年度 第2回京都市ライフイノベーション創出支援センターシンポジウム 「筋肉と運動の科学~健康寿命の延伸につながる最新研究とヘルスケア新事業~」(産業観光局)
- 第21回「南区企業の“知”活用促進事業」(参加者募集) 【募集期間】平成31年1月31日(木曜日)まで(南区役所)
- 京都市中央卸売市場第一市場「賑わいゾーン」の活用に係る公募の実施について(総合企画局)
- 南区情報ステーション みなみなみなみオンラインを開設(南区役所)
- 「新景観政策の更なる進化」に関する市民意見の募集について(都市計画局)
- 北区・上京区の中学生が「ラジオミックス京都」に生出演!!「中学生が伝える地域の魅力!中学生のチカラ!」について(北区役所)
- 京都市下京いきいき市民活動センターの指定管理者の候補となる団体の選定結果について(文化市民局)
- 平成30年度第4回みんなでつくる左京朝カフェの開催について(左京区役所)
- 移転整備プレ事業 教室のフィロソフィーVol.07 冬木遼太郎個展「内的相互 One another one」の開催について(行財政局)
- 女性のための健康教室「ヨガとお口の体操でこころとからだを元気に美しく」(西京区役所)
- (公財)京都市都市緑化協会主催の教室等について(建設局)
- 市民しんぶん山科区版 題字の募集について(山科区役所)
- 「測ってみよう!!私のからだ年齢」の開催について(右京区役所)
- 「第5回東山区教育フォーラム」を開催します!(平成31年3月5日)(東山区役所)
- 「特任園長選挙」の実施について(文化市民局)
- [ふかくさ春夏秋冬健康レシピ」の発行について(伏見区役所)
- 「親子で作ろう!木工教室」を開催します!(西京区役所)
- 「深草健康フェスティバル」の開催について(伏見区役所)
- 2月と3月は,「滞納整理強化期間」です(行財政局)
- 平成30年度 「花いっぱい・やさしさあふれる美しいまち」第3回園芸教室参加者募集について(左京区役所)
- 第7回「右京の歴史・文化芸術講座」の開催について(右京区役所)
- 食品工場へ行こう! 「御すぐき處 京都なり田」~京の発酵食品の魅力に迫る~ の実施及び参加者募集について(保健福祉局)
- 京都観光サポーター制度特別シンポジウム 「若手起業家が考えるこれからの京都観光」の開催について(産業観光局)
12月25日
- 千年の都 京都は大丈夫?上京区140周年記念事業「上京区ふくしをなんでもしっとこ講座・やっとこ講座」の開催について(上京区役所)
- 京都市中央市場市民感謝デー「食彩市」の開催について(産業観光局)
- 年始期間の上賀茂神社周辺における一部系統の経路変更の実施について(交通局)
- 平成30年度第2回環境マネジメントセミナーの参加者募集について(環境政策局)
- 「京都市スタートアップ支援ファンド」投資決定について(産業観光局)
- 経済団体への「正規雇用の拡大と賃上げ,長時間労働の是正等」の要請について(産業観光局)
- 京の食文化ミュージアム・あじわい館「キッズデー」の開催について(産業観光局)
12月21日
- 平成30年度第5回京都市環境影響評価審査会の開催について(環境政策局)
- ニコニコ北っ子「北区こどものまち」の当日参加者の募集について(北区役所)
- 「平成31年京都市社会福祉大会」の開催について(保健福祉局)
- 京都市文化財保護審議会の開催について(文化市民局)
- 十条烏丸横断歩道橋の撤去について(建設局)
- 平成30年度第2回「保育園・こども園 就職相談会」の開催について(子ども若者はぐくみ局)
- 年末局区長会の開催について(総合企画局)
12月20日
- 寄付受納(生徒会からの募金)について(子ども若者はぐくみ局)
-
潜在看護力再チャレンジ講座の開催について(保健福祉局)
出産・育児・介護などで一度離れた医療現場へ復帰を考えている方のための講義演習(受講料無料)を開催しますので,お知らせします。
- 「京都・和の文化体験の日」情報冊子『落語入門の入門』の発行について(文化市民局)
- 木のぬくもりが育てる「洛西子どもはぐくみプロジェクト」 ママパパ必見!木のぬくもり子育て講座を開催します!(西京区役所)
- 日本料理を働きながら学ぶ外国人料理人の受入れについて(産業観光局)
- 平成30年度「四字熟語人権マンガ」の入賞作品が決まりました!(文化市民局)
12月19日
- 「京都謎解きミュージアム巡り」の開催について(変更あり)<国際博物館会議(ICOM)京都大会プレイベント>(教育委員会事務局)
- VisaやVoyaginと連携した外国人観光客の伏見・大原などへの訪問を促進する体験型メニューの開発・販売促進等について(産業観光局)
- 「大学のまち京都・学生のまち京都推進計画2019-2023(案)」に関する市民意見及び計画の愛称の募集について(総合企画局)
- 京都市動物園・大阪市天王寺動物園・神戸市立王子動物園における京阪神動物園めぐり「わたしたちとどうぶつスタンプラリー」の実施について(文化市民局)
- 平成30年度第1回京都市美観風致審議会の開催について(都市計画局)
12月18日
- 「西陣を中心とした地域活性化ビジョン」に係る答申について(総合企画局)
-
「外国人材ワークショップ」の開催について(産業観光局)
- 地下鉄烏丸線国際会館駅でテロ・列車火災を想定した合同訓練を実施します(交通局)
- 「宿泊施設従業員向け歴史・文化体験研修」及び,「旅館における外国人観光客受入促進セミナー」の実施について(産業観光局)
- 夜の図書館カフェ DE トークの開催について(文化市民局)
- 平成30年度総務大臣感謝状の贈呈について(消防局)
- 広報資料(平成30年12月19日付けプロジェクトチームの設置について)(行財政局)
- ~販売体験を通して,夢を応援~京の商人(あきんど)育成塾「みせカレモール」の開催について(産業観光局)
12月17日
- 平成30年度第1回京都市住宅審議会の開催について(都市計画局)
- 京都市統計月報(平成30年12月号)について(総合企画局)
- 「京の食文化ミュージアム・あじわい館」料理教室の参加者募集(平成31年2月分)等について(産業観光局)
- 地域まちづくりシンポジウム「京都がつむぐ これからのまちづくり」の開催について(都市計画局)
- 平成30年度「京都スポーツの殿堂」及び「京都市スポーツ賞」の表彰式について(文化市民局)
12月13日
-
第16回京都市路上喫煙等対策審議会の開催について(文化市民局)
第16回京都市路上喫煙等対策審議会を平成30年12月20日(木曜日)午前10時から開催しますので,お知らせします。
- 京都市西京極総合運動公園野球場のネーミングライツ事業の継続について(文化市民局)
組織から探す
- 環境政策局
- 行財政局
- 総合企画局
- 文化市民局
- 産業観光局
- 保健福祉局
- 子ども若者はぐくみ局
- 都市計画局
- 建設局
- 北区役所
- 上京区役所
- 左京区役所
- 中京区役所
- 東山区役所
- 山科区役所
- 下京区役所
- 南区役所
- 右京区役所
- 西京区役所
- 伏見区役所
- 消防局
- 交通局
- 上下水道局
- 会計室
- 市会事務局
- 教育委員会事務局
- 選挙管理委員会事務局
- 監査事務局
- 人事委員会事務局
- 農業委員会事務局
- 固定資産評価審査委員会事務室
2019年
2018年
- 12月