【広報資料】西京区健康づくりサポーター養成講座
ページ番号306692
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2022年12月26日
西京区健康づくりサポーター養成講座
健康づくりサポーター「西京竹サポ」は、健康に役立つ知識を学び、地域の健康づくりを応援するボランティアです。
運動したくても、一人ではなかなか続かないあなた、仲間と共に、継続できる活動をしてみませんか?
【内容】 講話・実践 「運動習慣を身につけよう!」「竹エクササイズの基礎と効果」
講師 フィットネス企画Q 代表 健康運動指導士 山本 孝 氏
講話「健康づくりサポーターとは?」「西京区民の健康課題について」
※本講座を受講し、竹エクササイズ教室もしくは西京健康づくりウォーキングに参加された方は「西京竹サポ」として登録し、活動することができます。
【日時】 令和5年2月15日水曜日 午前10時~12時(受付9時45分~)
【場所】 西京区役所 2階 中会議室
【定員】 15名(申込先着順)
【対象】 西京区内(本所管内)在住で医師から運動制限をされていない18歳以上の方
【参加費】 無料
【持ち物】 飲み物、汗拭きタオル
当日はマスクを着用し、動きやすい服装・靴でお越しください 。
【申込】 令和5年2月1日水曜日午前9時から、西京区役所保健福祉センター健康長寿推進課まで電話(TEL:075-381-7643)にてお申込みください。
※体調不良の方は、参加を御遠慮いただきますよう、お願いします。
※新型コロナウイルス感染症の流行状況により、中止となる場合があります。
西京区健康づくりサポーター養成講座
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
西京区役所保健福祉センター 健康福祉部 健康長寿推進課 健康長寿推進担当
電話:075-381-7643
ファックス:075-393-0867