【広報資料】Waku Waku サマースクール ~子ども化学実験教室~
ページ番号299964
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2022年6月30日
広報資料
西京区民ふれあい事業実行委員会
事務局:西京区役所地域力推進室まちづくり推進担当(381-7197)
西京区役所洛西支所地域力推進室まちづくり推進担当(332-9318)
Waku Waku サマースクール ~子ども化学実験教室~
この度,西京区では,新産業振興拠点である桂イノベーションパークとの連携により,子どもたちに化学技術が世の中の役に立つ面白さや環境保全に貢献する大切さを知ってもらうため,下記のとおり化学実験教室を開催しますのでお知らせします。
日時
令和4年8月22日(月曜日)午後1時30分~午後3時30分
場所
三洋化成工業株式会社桂研究所(西京区御陵大原1-40)
※市バス,京阪京都交通バス,ヤサカバス「桂イノベーションパーク前」から徒歩約5分
内容
1 身のまわりの自然から学ぶナノテクノロジー(化学のお話)
平尾一之先生(京都市桂イノベーションセンター長/京都大学名誉教授)
2 身のまわりで活やくする化学の力(化学実験)
三洋化成工業株式会社による化学実験4種
・とっても身近な界面活性剤
・きれいな水を取り出そう
・スポンジをつくろう
・ふしぎなこな(高吸水性樹脂)
対象
小学校5,6年生 ※同伴者(保護者1名まで)の参観可
参加募集
48人(参加無料,応募多数の場合は抽選)
※当選者のみ,7月29日(金曜日)までに案内を発送します
申込方法
京都いつでもコール(電話,FAX,インターネットのいずれかで申込)
電話 075-661-3755,FAX075-661-5855
URL https://www.city.kyoto.lg.jp/sogo/page/0000012821.html
※おかけ間違いに御注意ください。
※申込項目は,イベント名「サマースクール」,郵便番号・住所,電話番号,氏名(ふりがな)・学校名・学年,同伴者数をお願いします。
申込期間
令和4年7月6日(水曜日)~7月25日(月曜日)
主催
公益財団法人京都高度技術研究所
共催
西京区,西京区民ふれあい事業実行委員会,三洋化成工業株式会社
【参考】桂イノベーションパークについて
桂イノベーションパークは,京都市が京都大学等との連携のもと,産学公連携による新産業の振興拠点として,平成14年に京都大学桂キャンパスの隣接地に整備。パーク内には,京都市桂イノベーションセンター(公益財団法人京都高度技術研究所)や三洋化成工業株式会社桂研究所など「京都の知」が集結し,新しい事業の創出や販路の拡大等につなげています。
広報資料,チラシ
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 西京区役所地域力推進室まちづくり推進担当
電話:075-381-7197
ファックス:075-391-0583