令和3年度 介護保険料納入通知書のお知らせ
ページ番号283144
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2021年4月7日
令和3年度介護保険料納入通知書をお送りします。
65歳以上の方(第1号被保険者)へ,介護保険料納入通知書を,4月下旬にお送りします。
「これからの徴収方法」の欄が
『普通徴収』の方・・・通知書に付いている納付書で,納期限までに金融機関又はゆうちょ銀行(郵便局)でお納めください。
『普通徴収(口座振替)』の方・・・振替日に,お届けの口座から引き落とします。預貯金の残高にご注意ください。
『特別徴収』の方・・・年金から引き落とします。
なお,今回お知らせする介護保険料は,令和2年度の市民税情報により算定したものです。
令和3年度の市民税が確定した後,介護保険料を計算し直し,改めて7月下旬に「確定通知書」をお送りします。
納付書払の方は,便利で確実な口座振替をぜひご利用ください!
毎月,介護保険料を納めに行く手間が省け,納め忘れのない,口座振替をおすすめします。
口座からの振替日は,毎月27日(金融機関等が休業日等のときは,翌営業日)です。
<お申込は,取引口座のある金融機関へ>
申込に必要なもの
・介護保険料納入(変更)通知書
・預金通帳 または 貯金通帳
・口座届出印
登録手続が完了した方へ,「口座振替納付登録済のお知らせ」(ハガキ)をお送りします。
特別徴収(年金からの引き落とし)の方へ
平成31年(令和元年)に一時的な所得があり,令和2年度の介護保険料が大きく増加した方は,令和3年8月の年金からの引落し額を変更できる場合があります。
変更を希望される方は,5月26日(水曜日)までに,健康長寿推進課(高齢介護保険担当)にて申請を行ってください。
申請に必要なもの
・介護保険被保険者証
・令和3年度介護保険料納入通知書
お問い合わせ先
中京区役所 保健福祉センター 健康福祉部 健康長寿推進課 高齢介護保険担当
電話:075-812-2566 ファックス:075-812-0072