中京区基本計画(第2期)
ページ番号125806
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2012年9月1日
中京区基本計画とは・・・
中京区基本計画(第2期)は,区の将来像やまちづくりの目標を区民の皆さんや事業者,大学等と行政が共有し,まちづくりを進めていくための指針です。平成23年1月に策定され,同年4月からスタートしました。
中京区基本計画(第2期)について詳しくはこちらへ
区基本計画を推進していくために
中京区基本計画(第2期)を推進していくために,各種プロジェクトが立ち上げられ,活動が始まっています。
基本計画の推進体制 | 中京区基本計画(第2期)を推進していくための仕組みをご紹介します。 | |||||||||
中京マチビトCafe | 中京のまちづくりに関わる人々の交流,連携,協働の取組を広げる場として開催する交流会です。 | |||||||||
京都みつばちガーデン推進プロジェクト | 中京区役所屋上庭園でニホンミツバチを飼育!? 緑化推進のための取組みです。 | |||||||||
交通問題プロジェクトミーティング | 区内の細街路の安心安全について,地域に関わる人々が一緒に考えていきます。 | |||||||||
地域による避難所づくり強化プロジェクト | 災害発生時に,区民の皆さんが自主的に避難所を運営できるよう支援を行う取組です。 | |||||||||
世界一安心安全のまち 中京区事業 | 「二条駅周辺」,「高瀬川周辺」の東西2つのエリアで,地域,事業者,行政機関等が一体となって,安心安全をはじめとする地域課題の解決に取り組みます。 | |||||||||
広報プロジェクト「マチビト来たる。」 | 区民と学生の目線で中京でまちづくりに関わる人々とその取組みを取材した広報紙を発行しています。 | |||||||||
中京区民まちづくり支援事業 | 区民の皆さんが企画された優れたまちづくり事業に対して補助金を交付しています。 |
お問い合わせ先
京都市 中京区役所地域力推進室総務・防災担当
電話:庶務担当075-812-2420 地域防災担当、調査担当、企画担当075-812-2421
ファックス:075-812-0408