プレママ・パパ教室について
ページ番号275698
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2023年1月10日
プレママ・パパ教室
プレママ・パパ教室
新型コロナウイルス感染症予防のため、
人数制限を設け、予約制とし、一部内容を変更して再開しています。
対象者
妊娠24週以降の第1子を妊娠中の妊婦とパートナー
定員
各回6組
*定員を超えた場合は、出産予定日に近い方、南区在住の方を優先にさせて頂きます。
*申し込まれた方全員に、後日連絡いたします。持ち物
母子健康手帳・テキスト「赤ちゃんといっしょ」
1 回目のみ 上記の持ち物に追加でバスタオル 1 枚もお持ちください。(沐浴体験用)
場所
南区役所保健福祉センター1階 講堂(ヘルスピア 21 内)
開催日
1回目 10月7日(金曜日)・12月2日(金曜日)・令和5年2月3日(金曜日)
13:30~14:30
※令和5年2月3日(金曜日)は申込者多数のため、受付を終了致しました。
2回目 11月4日(金曜日)・令和5年1月6日(金曜日)・令和5年3月3日(金曜日)
13:30~14:30
内容
1回目 赤ちゃんのお風呂について
沐浴、赤ちゃんの抱っこやお着替えの体験ができます♪
2回目 妊娠中の食事と歯の話
*どの回からでも無料で参加できます♪
*ご希望の方には妊婦服の体験もしていただけます♪
申し込み方法
申し込み先:南区役所 子どもはぐくみ室 メールアドレス [email protected]
メール題名を「プレママ・パパ教室〇月申込」として、妊婦の氏名・生年月日・出産予定日・住所・電話番号のご記入をお願いいたします。
*パートナーの方と一緒に来所される場合は、パートナーの氏名のご入力をお願いいたします。

申込締切
開催日の1週間前までにメールにて、ご予約ください。
プレママ・パパ教室
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市南区役所保健福祉センター 子どもはぐくみ室
電話:【子育て相談担当】075-681-3574
ファックス:075-691-1397