スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市教育委員会

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

学校ふれあい手づくり事業

ページ番号165873

2019年11月29日

みんなで取り組む学びと憩いの場づくり

 

 学校と保護者・地域住民の協力の下、小・中・総合支援学校・幼稚園内に、体験学習や子どもと地域住民との交流を深めるふれあい交流活動、イベントの開催など、開かれた学校づくりを促進する環境を「手づくり」で製作・整備いただき、その企画・製作や利用などを通して、学校・家庭・地域の連携を深めるとともに、身近な学びの場を創出・充実させ、学校を拠点とした地域コミュニティの発展を図る「学校ふれあい手づくり事業」を実施しています。

    平成29年度までに285箇所で実施しています。

学校ふれあい手づくり事業実施状況
年度実施箇所数内訳
  18年度  9 小  7校/中  2校                                     
  19年度14 小11校/中  3校                                    
  20年度 34  小28校/中  4校/幼  1園/支援  1校
  21年度16 小15校/幼  1園                                    
  22年度※23 小18校/中  4校/支援   1校 
  23年度20 小13校/中  6校/支援   1校
  24年度30 小27校/中  2校/幼 1園
  25年度31 小19校/中  9校/幼 2園/支援   1校
  26年度24 小15校/中  6校/幼 1園/支援   2校
  27年度24

小17校/中  5校/幼 1園/支援   1校

  28年度34

小26校/中  5校/幼 2園/支援   1校

  29年度26

小16校/中  8校/支援   2校

※ 18~21年度までは校庭・中庭などの屋外の環境整備の取組を対象とした「ふれあいパーク事業」を実施。22年度からは屋内の取組にも対象を広げ「学校ふれあい手づくり事業」として実施しています。

取組内容

 

・地域行事などでも使用できるかまどの製作(紫野小学校)


 

・児童や地域住民の憩いの場となる花壇の整備(西大路小学校)


 

・子どもの読書活動推進のための本棚の製作(安井小学校)


 

・児童の学習や地域住民との交流の場となるビオトープの整備(朱雀第三小学校)


 

・地域住民との交流スペースの創出(イス付ウッドテーブルの製作)(翔鸞小学校)


お問い合わせ先

京都市 教育委員会事務局生涯学習部生涯学習推進担当

電話:075-251-0410

ファックス:075-213-4650