【広報資料】~地下鉄×市バス リアル謎解きゲーム~ 「今日も京都でなぞ旅日記」の開催について
ページ番号312049
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2023年5月2日
~地下鉄×市バス リアル謎解きゲーム~ 「今日も京都でなぞ旅日記」の開催について
この度、京都市交通局と株式会社フラップゼロアルファとが「~地下鉄×市バス リアル謎解きゲーム~ 『今日も京都でなぞ旅日記』」を下記のとおり共催しますので、お知らせします。
市バス・地下鉄に乗って、謎を解きながら京都の街歩きを楽しんでいただく体験型ゲームに、是非、御参加ください。

1 実施概要
「地下鉄・バス1日券」と謎解きに必要な冊子などがセットになった謎解きキットを購入し、参加者が実際に地下鉄・市バスに乗り、沿線に散りばめられた様々な情報を見て、謎を解きながら物語を進めていく、体験型のゲームイベントです。
2 開催期間
令和5年5月19日(金曜日)~令和5年11月12日(日曜日)
3 販売開始日
令和5年5月19日(金曜日)
4 販売場所
⑴ 市バス・地下鉄案内所
ア コトチカ京都(地下鉄京都駅構内(中央1改札口横))
イ 京都駅前(JR京都駅中央口前 バス総合案内所内)
ウ 烏丸御池駅(地下鉄烏丸御池駅構内(北改札口横))
エ 交通局(地下鉄太秦天神川駅地上(SANSA右京1階))
オ 北大路(北大路バスターミナル内(地下3階))
※ 営業時間は、午前7時30分~午後7時30分(年中無休)
⑵ 定期券発売所
ア 四条駅(地下鉄四条駅構内(4番出入口付近))
イ 山科駅(地下鉄山科駅構内(きっぷ売り場の通路奥))
ウ 三条京阪駅(地下鉄三条京阪駅構内(1番出入口付近))
※ 営業時間は、月曜日~土曜日は午前7時30分~午後7時30分、日曜日及び祝日は午前9時~午後5時
5 販売金額
2,500円(地下鉄・バス1日券(大人用)付き)
※ お支払いは現金のみの取扱いとなります。
※ 謎解きに必要な冊子など、セット内容の一部のみの販売はありません。
※ 販売場所までの交通費はお客様負担となります。
6 公式サイト及び公式Twitter
⑴ 公式サイト
⑵ 公式Twitter
「今日も京都でなぞ旅日記(@kyoto_nazo)」
★ 抽選で謎解きキットが当たる「公式Twitterフォロー&リツイートキャンペーン」を実施します。(詳細は公式Twitterをご覧ください。)
実施期間:令和5年5月2日(火曜日)~令和5年5月19日(金曜日)
7 問い合わせ先
株式会社フラップゼロアルファ
メール
電話
06-4862-4210(平日:午前10時~午後6時)
8 留意事項
- ゲームにはLINEアプリを使用します。
※ 通信費は、お客様の御負担となります。
- ゲームクリアまでの標準的な所要時間は5時間程度(休憩時間を除く)です。入館時間に制限がある施設がありますので、午前9時~正午にスタートされることをお勧めします。なお、入館いただけない場合であってもWEB情報により謎解きの継続は可能です。
- 複数日に渡って遊んでいただくことも可能です。ただし、謎解きキットに付属の地下鉄・バス1日券は1日のみ有効です。翌日以降に遊ばれる場合は、別途運賃をお支払いいただきますようお願いします。
- 謎解きイベント参加中、ホームや駅構内を歩行の際は周囲に十分にお気をつけください。また、バスに御乗車される際は、車内事故防止のため、吊り革・手すりをお持ちください。
- ほかのお客様の御迷惑になるような場所での謎解きは御遠慮ください。
- 市バス・地下鉄駅職員及び販売場所スタッフは、ヒントや答えなど謎解きに関することはお答えできません。
- 本イベントの謎の問題、解答、配布物をSNS等などインターネット上に公開すること、譲渡や販売することは固くお断りします。


【広報資料】
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 交通局企画総務部営業推進課
電話:(営業企画担当)075-863-5066、(営業推進担当)075-863-5065、(駅ナカ担当)075-863-5068、(広告担当)075-863-5062、(資産活用担当)075-863-5096
ファックス:075-863-5099