【広報資料】「第73回 京おどり in 春秋座」公演期間中の市バス臨時便の運行について
ページ番号308937
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2023年2月22日
【広報資料】「第73回 京おどり in 春秋座」公演期間中の市バス臨時便の運行について
毎年春に開催されている「京おどり」(宮川町お茶屋組合・学校法人東山女子学園主催)は、宮川町歌舞練場の建替のため、本年は4月1日から9日の間、瓜生山学園 京都芸術大学 春秋座で公演されます。これにあわせて、交通局では公演終了後のお帰りの際に便利に御利用いただける臨時バスを運行いたします。
また、この臨時バスには、宮川町お茶屋組合から御提供いただいた「京おどり」の臨時便ヘッドマークを取り付けて運行することとしており、そのお披露目を宮川町の舞妓さんとともに行いますので、併せてお知らせいたします。
1 臨時バスの運行日
・ 令和5年4月1日(土曜日)~9日(日曜日)の計9日間
※ 令和5年3月31日(金曜日)の前夜祭にも運行いたします。
2 運行経路
上終町・瓜生山学園 京都芸術大学前(始発)→ 岡崎公園 美術館・平安神宮前 → 三条京阪前
→ 四条河原町 → 河原町五条 → 京都駅前
3 運行時刻
終演時刻に合わせて、各回2便(計6便/日)運行いたします。
・13時台:2回
・15時台:2回
・17時台:2回
※ 3月31日(金曜日)の前夜祭終了時は、17時台の2回のみ運行します。
4 ヘッドマークお披露目について
(1)日時
令和5年3月7日(火曜日) 午後1時30分~午後1時50分頃
市バス九条営業所にて、報道機関を対象とした取材対応を行います。
(2)出席者
宮川町お茶屋組合:宮川町舞妓 小晶さん、宮川町お茶屋組合関係者様
京都市交通局:自動車部長他
(3)内容
宮川町舞妓小晶さんにより、市バス車両をバックにして、宮川町お茶屋組合様から御提供いただいた、
臨時バスヘッドマークをお披露目いたします。
(4)その他
取材を希望される方は、事前に、京都市交通局自動車部運輸課(電話:075-863-5135、FAX:075-863-
5128、担当:三毛)へ御連絡ください。
広報資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
交通局 自動車部 運輸課
電話: 075-863-5135
交通局 高速鉄道部 運輸課
電話: 075-863-5223