スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市交通局

言語選択を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

「京の冬の旅」デジタルスタンプラリーを開催します~MaaSアプリ「WESTER」を活用し、鉄道・バスで巡る楽しい京都観光の体験を創出します!~

ページ番号306967

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

2023年1月10日

広報資料

令和4年12月26日

西日本旅客鉄道株式会社

京阪ホールディングス株式会社

京阪電気鉄道株式会社

阪急電鉄株式会社

京都市(産業観光局観光MICE推進室Tel:075-746-2255、都市計画局歩くまち京都推進室Tel:075-222-3483、交通局企画総務部営業推進課 Tel:075-863-5056)

「京の冬の旅」デジタルスタンプラリーを開催します

~MaaSアプリ「WESTER」を活用し、鉄道・バスで巡る楽しい京都観光の体験を創出します!~

 西日本旅客鉄道株式会社、京阪ホールディングス株式会社、京阪電気鉄道株式会社、阪急電鉄株式会社、京都市、公益社団法人京都市観光協会(DMO KYOTO)では、京都観光の際の回遊性向上を図るため、昨年度に引き続き、西日本旅客鉄道のMaaSアプリ「WESTER」を活用した、「京の冬の旅」デジタルスタンプラリーを開催します。

 この取組では、関西の複数の鉄道事業者が連携、更に官民が一体となって、MaaSアプリとAI技術の活用により、お客様に応じたおすすめの訪問先を提案する等、第57回「京の冬の旅」の「非公開文化財特別公開」施設をはじめとした、観光地や寺社などを、公共交通で快適・便利に周遊する、特別な冬の京都の旅を提供いたします。

 今回の取組では、「京都レストランウィンタースペシャル2023」飲食店のうち、スタンプラリーの途中に立ち寄りやすい店舗がスタンプスポットとして参画します。本スタンプラリーをきっかけに、歴史、食などの奥深い京都の魅力をご堪能ください。

1 「京の冬の旅」デジタルスタンプラリーについて

⑴ 期  間 

   令和5年1月7日土曜日~3月19日日曜日

⑵ スタンプラリー概要

  参加方法は次のとおりです。

 1 西日本旅客鉄道のMaaSアプリ「WESTER」をインストールして「おトクに GO!」か          

   ら「京の冬の旅」デジタルスタンプラリーに参加します。

 2 まず、簡単なアンケートにお答えいただくと、回答に基づいてスポット4箇所を提案。

   スポットの決定でスタンプシートが完成します。

   ☞スポットは参加者のお好みで変更可能であり、その選択の際にAIがおすすめの順にスポットを表示します。

 3 決定したスポットを巡り、スタンプを集めます。

   ☞寺社等の観光地ではスマートフォンのGPS情報を用いてその場所でチェックインを行うと、スタンプを付与します。

   ☞店舗では、会計時に指定のNFCタグ※1をスマートフォンをかざすと、スタンプを付与します。

   ☞鉄道駅では改札内に設置しております。NFCタグ付きポスターにスマートフォンをかざすと、スタンプを付与します。

   ☞鉄道駅のうち、東海道新幹線京都駅は、京都総合観光案内所「京なび※2」において、 東海道・山陰新幹線のネット

     予約サービスである「エクスプレス予約」及び「スマートEX」を利用してチケットレス乗車をする際に自動改札機で発行される

     「EXご利用票※3」を提示し、NFCタグをかざすことによりスタンプを付与します。

     ※1 事前に設定した情報の読み取り等を行う電子タグです。

     ※2 「京なび」はJR京都駅構内にございます。

     ※3 対象となる「EXご利用票」は、着駅が「京都駅」であるものに限ります。指定席券売機等で発券された場合に発行さ

                れる「ご利用票兼領収書」は対象外です。

 4 スタンプを3つ集めてスタンプラリーを達成すると、抽選で「通常コース」の素敵な賞品をプレゼントします。

 5 更に、スタンプを4つすべて集めると、「京都名産品コース」にもご応募いただけます。

   ☞4つのスタンプを獲得すると、自動的に「京都名産品コース」の抽選対象となります。賞品抽選に外れた場合でも、「通常

         コース」の賞品の抽選券が得られます。

⑶ スタンプスポット

 1 観光地スポット

   第57回「京の冬の旅」の非公開文化財特別公開」箇所をはじめとした寺社など

 2 グルメスポット

   「京都レストランウィンタースペシャル2023」への参画店舗のうち、指定の店舗

 3 鉄道駅スポット

   参画鉄道事業者の指定の鉄道駅

   ☞観光地スポットから2箇所、グルメスポット及び鉄道駅スポットから各1箇所(計4箇所)をスタンプスポットとして設定いただきます。

   ☞スタンプスポットの一覧は別紙をご確認ください。

⑷ 賞品プレゼント

 1 抽選対象者

   スタンプラリーを達成された方

 2 賞  品

  【通常コース】

    GOOD NATURE STATION 「ERUTAN」ディナー券 2名様

    阪急阪神第一ホテルグループ共通ご利用券 3名様

    キリン氷結(1ケース24本入り) 3名様

    キリン生茶(1ケース24本入り) 3名様  

    地下鉄・バス1日券 20名様

  【京都名産品コース】

    京都の名産品セット 5名様

    ☞スタンプを4つすべて集めた方は、特別な賞品として、京都の名店約170社が加盟する「一般社団法人 京都物産出品協

     会」が運営するECサイト「日々の京都物産展」提供の、京都の名産品セットにご応募いただけます。

    ☞当選者の発表は、賞品の発送をもってかえさせていただきます。(令和5年4月下旬の賞品発送を予定)


2 その他

スタンプラリーの詳細は,次のホームページをご覧ください。

  URL:https://www.jr-odekake.net/railroad/wester_cp/kyounofuyunotabi/sr02/外部サイトへリンクします  


<問い合わせ先>

事業全体について

 京都市都市計画局歩くまち京都推進室 

 Tel:075-222-3483

 FAX:075-213-1064

広報資料

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

交通局 企画総務部 営業推進課(営業企画担当)
TEL:075-863-5056
FAX:075-863-5069