【広報資料】12大学の学生が地下鉄駅をアートでジャック!「KYOTO駅ナカアートプロジェクト2021」の実施について~市バスアート車両も走行!~
ページ番号288872
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2021年8月31日

12大学の学生が地下鉄駅をアートでジャック!「KYOTO駅ナカアートプロジェクト2021」の実施について~市バスアート車両も走行!~
京都市内の芸術系等12大学と京都市では,協賛企業等の協力のもと,「KYOTO駅ナカアートプロジェクト2021」を,下記のとおり実施いたしますので,お知らせします。
この取組は,「大学のまち京都」,「文化芸術都市京都」で学ぶ学生たちが創作したアート作品を,地下鉄駅や市バスに展開することにより,京都の重要な都市装置である地下鉄や市バスのイメージアップと活性化を図るとともに,京都の文化芸術を発信することを目的に,平成21年度から実施しているもので,今年で10年目を迎えます。
10周年となる今年度は,「Next…」を創作テーマとし,約2箇月間にわたり,地下鉄駅や市バスを,学生たちの個性豊かな感性で創作されたアートで彩りますので,ぜひ御覧ください。
1 今回のテーマ・狙いなど
(1) 作品のテーマは「Next...」
(2) 学生が創作したアート作品の展開により,駅と市バスから京都の文化芸術を発信
(3) 「学・産・官」が連携し,京都の学生に活躍の場を提供
2 実施期間
(1) 駅ナカアート展示期間
令和3年9月22日(水曜日)~11月30日(火曜日)
※ 8月下旬から順次作品の設置を開始し,9月22日までに全大学の作品の設置が完了します。
(2) 市バスアート車両運行期間
令和3年9月22日(水曜日)~令和4年8月下旬
※ 主に5号,6号,50号,71号系統にて運行します。詳細な運行系統及び運行時刻につきましては,乗車希望の当日に九条営業所に直接お問い合わせください。
【京都市交通局 九条営業所】
電話:075-693-3966 FAX:075-693-39633 実施駅及び参加大学
国際会館駅・・・京都精華大学
松ヶ崎駅・・・・・京都工芸繊維大学
北山駅・・・・・・・京都府立大学
北大路駅・・・・・大谷大学
五条駅・・・・・・・京都女子大学
六地蔵駅・・・・・京都教育大学
椥辻駅・・・・・・・京都橘大学
東山駅・・・・・・・京都芸術大学
三条京阪駅・・・京都美術工芸大学 *市バス車両(1両)のデザインアートも実施
二条城前駅・・・京都市立芸術大学
二条駅・・・・・・・嵯峨美術大学
太秦天神川駅・・・嵯峨美術短期大学4 主催等
主催
KYOTO駅ナカアートプロジェクト実行委員会
構成団体/参加12大学,京都市(交通局,文化市民局)
後援
協力
協賛
株式会社 イシダ,有限会社 画箋堂,京都信用金庫,京都地下鉄整備株式会社,
株式会社 サンエムカラー,株式会社 ジイケイ京都,株式会社 島津製作所,
株式会社 バックス画材,ポノス株式会社,村田機械株式会社 ,株式会社 リーフ・パブリケーションズ
※50音順
【参考1】「KYOTO駅ナカアートプロジェクト2021」PRポスター及びトラフィカ京カード(デザイン:京都美術工芸大学制作)
.png)
【参考2】昨年度実施した「駅ナカアートプロジェクト2020」の作品(テーマ:「アートのあふれる駅」)
〇駅ナカアート
.png)
〇市バスアート
.png)
お問い合わせ先
交通局 企画総務部 営業推進課
電話:075-863-5056
FAX:075-863-5069