スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市交通局

言語選択を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

【広報資料】京都市営地下鉄におけるアニメ列車の運行について~キャラクターで地下鉄をデコレーション~

ページ番号287336

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

2022年8月1日

広報資料

令和4年8月1日

京都市産業観光局(クリエイティブ産業振興室 TEL:075-222-3306)

京都市交通局(企画総務部営業推進課 TEL:075-863-5065)

京都市営地下鉄におけるアニメ列車の運行について~キャラクターで地下鉄をデコレーション~

 京都市及び京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会では、9月17日(土曜日)・18日(日曜日)に開催する「京都国際マンガ・アニメフェア(略称:京まふ)2022」をPRするとともに、地下鉄の利用促進を図るため、「京まふ」関連作品で地下鉄を装飾した列車「京まふ号」を運行しますので、お知らせします。

1 実施内容

 「京まふ2022」関連作品のキャラクター等を用いて、地下鉄を装飾し、「京まふ」をPRします(各作品の詳細は参考参照)。

<装飾の概要>

車窓や車両の内外に、キャラクター等を印刷したシートを貼り付け、人気作品の世界を演出します。

<掲出作品一覧>(五十音順)

【烏丸線】

・雨を告げる漂流団地

・彼女、お借りします 第2期

・彼女が公爵邸に行った理由

・僕のヒーローアカデミア

・四畳半タイムマシンブルース

2 実施車両

地下鉄烏丸線1編成(6車両)のうち竹田方面の5車両

3 運行期間

令和4年8月9日(火曜日)~10月28日(金曜日)

※車両の都合により運行期間が変更になる可能性があります。

4 運行日時

運行時刻は運行日により異なりますので,以下の時刻表をご確認ください。

※ 列車運行状況等により,運行時刻が変更になる場合があります。ご了承ください。

10月分時刻表

「京まふ号2022」烏丸線10月分運行時刻表

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

5 ラッピング列車『京まふ号』写真撮影時等のお願い

 御乗車の際は、列車の安全運行、定時発車のため、下記の注意事項を遵守いただきますようお願いいたします。

 万が一、列車の運行に危険が生じる場合、又は他のお客様に御迷惑がかかる行為が発生する場合は、安全確保が出来ないと判断し、ラッピング列車の運行を中止しなければならない事態となります。ファンの皆様にはマナーを守り、列車の安全運行、定時発車に御協力いただきますようお願いします。

⑴ 駅ホーム

・ 駅ホームでは、列車が駅に進入する際、黄色い点字タイルを越える、ホームから身を乗り出しての撮影、脚立・三脚を使用しての撮影、列車に向かってフラッシュ撮影する等の行為は大変危険ですのでおやめください。

・ ホームで撮影する際は、他のお客様の通行の妨げとならないよう御配慮をお願いします。反対側のホームから車両を撮影する場合、そのホームに到着する列車の進入に御注意ください。

・ 撮影後、列車に御乗車になる場合は、時間に余裕を持って御乗車ください。駆け込み乗車は、ドアに挟まり怪我をする等、大変危険です。また、列車の定時運行にも支障を来しますのでおやめください。

・ 新型コロナウイルス感染症予防のため、1つの撮影箇所に大勢で密集するような状況は避け、人との間隔を保つ、撮影場所を譲り合うなどの御配慮をお願いします。

⑵ 乗車時

・ 列車は多くのお客様が乗車されています。被写体として写っているかどうかを問わず、他のお客様の居る方向へレンズを向ける行為は、思わぬトラブルの元となります。また、脚立・三脚を使用しての撮影や、自身の撮影のため、他のお客様の座席移動を促す等、他のお客様の御迷惑になる行為はおやめください。

・ 途中駅での停車時間は大変短くなっております。各駅に到着する度にホームに出て、車体などを発車間際まで撮影する行為は、他のお客様の乗降の妨げになるだけでなく、定時運行に支障を来しますのでおやめください。

・ 走行中の車内移動は他のお客様の御迷惑にもなりますので、お控えください。

6 問合せ先

【列車「京まふ号」に関する問合せ】

交通局企画総務部営業推進課 

メールアドレス:[email protected]

【京まふに関する問合せ】

京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会事務局

メールアドレス:press@kyomaf-s.jp 

※ 地下鉄を御利用の際は、マスクの着用、車内・ホームでの会話を控えるなど、新型コロナウイルス感染症対策に御協力をお願いいたします。

<参考>装飾作品(五十音順)

『雨を告げる漂流団地』

この夏を忘れない、初めての別れの旅が始まる

 

『ペンギン・ハイウェイ』を手掛けた「スタジオコロリド」待望の新作が、9月16日(金曜日)にNetflixにて全世界独占配信&日本全国ロードショー!監督を務めるのは、34歳の若さで長編映画二作目となる石田祐康監督。

まるで姉弟のように育った幼なじみの航祐と夏芽。小学6年生になった二人は、航祐の祖父・安次の他界をきっかけにぎくしゃくし始めた。夏休みのある日、航祐はクラスメイトとともに取り壊しの進む「おばけの団地」に忍び込む。その団地は、航祐と夏芽が育った思い出の団地。

航祐はそこで思いがけず夏芽と遭遇し、謎の少年・のっぽの存在について聞かされる。すると突然不思議な現象に巻き込まれ――

気づくとそこは、あたり一面の大海原。航祐たちを乗せ、団地は謎の海を漂流する。

初めてのサバイバル生活。力を合わせる子どもたち。

泣いたり、ケンカしたり、仲直りしたり?

果たして元の世界へ戻れるのか?

ひと夏の別れの旅がはじまる―


© コロリド・ツインエンジンパートナーズ

『彼女、お借りします 第2期』

たった一度のレンタルで、輝き出すリアルがある。

 

「週刊少年マガジン」で大好評連載中、宮島礼史先生による累計1000万部突破の大人気ラブコメのTVアニメ第2期!

 

ダメダメ大学生・木ノ下和也は清楚可憐な“レンタル彼女(レンカノ)”・水原千鶴と出会い、家族にも友人にも、千鶴が“彼女”だと嘘をついてしまう。

本当のことが言い出せないまま日々をすごす和也の周囲には、謎アタックを仕掛けてくる、小悪魔的な元カノ・七海麻美、やや強引なところがある、超積極的な彼女(仮)・更科瑠夏、極度の人見知りだが、健気で頑張り屋の後輩レンカノ・桜沢 墨と、超絶美少女な“彼女”がいっぱい!!

飲み会や海水浴、温泉旅行にクリスマス、お正月。様々なイベントを乗り越え、千鶴への想いが募っていく和也。そんな中、千鶴から‟2人の関係”を揺るがす告白が……!

2期もラブ×ドキMAX限界突破!“彼女”たちとの“リアル”輝く“レンタル”ラブライフが再び幕を開ける。


©宮島礼吏・講談社/「彼女、お借りします」製作委員会2022

『彼女が公爵邸に行った理由』

 6ヶ月だけ婚約者のふりをしてください。

 

マンガアプリで4000万件以上の「いいね」を獲得し、書籍でも大人気の、転生ラブストーリーがついにアニメ化。

 

謎の死から目覚めた「凛子」は、マクミラン家の娘「レリアナ」として転生!?

唐突に、謎の死を迎えた「凛子」は、小説の中の富豪の娘「レリアナ」として転生する。

しかし、レリアナは脇役であり、近いうちに命を落とす運命だった。

レリアナを殺害するのは、婚約者である「ブルックス」である。そのことを小説のストーリーで知っている「レリアナ/凛子」は、彼との婚約破棄を目論む。

そこで彼女は王国の実力者である王位継承序列1位の公爵「ノア」に近づき、ある取引を申し込む。

それは「6ヶ月の間だけ婚約者のふりをしてほしい」というものだった。

果たして2人の取引で、彼女は死の運命から逃れることはできるのか!?

© Whale・Milcha 2017/D&C WEBTOON Biz/
「彼女が公爵邸に行った理由」製作委員会

『僕のヒーローアカデミア』

 「架空(ゆめ)」は、「現実」に!

これは、僕が最高のヒーローになるまでの物語だ。

 

コミックスのシリーズ世界累計発行部数6500万部を突破!週刊少年ジャンプ(集英社刊)で連載中の堀越耕平による大人気コミックを原作としたTVアニメ『僕のヒーローアカデミア』。舞台は総人口の約8割が何らかの超常能力“個性”を持つ世界。憧れのNo.1ヒーロー・オールマイトと出会った“無個性”の少年・緑谷出久、通称「デク」は、その内に秘めるヒーローの資質を見出され、オールマイトから“個性”ワン・フォー・オールを受け継いだ。

事故や災害、そして“個性”を悪用する犯罪者・敵<ヴィラン>から人々と社会を守る職業・ヒーローになることを目指し、雄英校に通う高校生・緑谷出久とそのクラスメイトたちの成長、戦い、友情のストーリーが繰り広げられていく!

 

デクと死柄木、ヒーローと敵<ヴィラン>。その全面戦争の時が迫る―!


© 堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会

『四畳半タイムマシンブルース』

 宇宙消滅の危機を救うのは、コーラとリモコン!?

 

TVアニメでも人気を博した森見登美彦原作「四畳半神話大系」。そのクセモノ揃いの登場人物たちが、舞台化4度・実写映画化もされた上田誠(ヨーロッパ企画)による青春SF戯曲の金字塔「サマータイムマシン・ブルース」の世界で右往左往!?不毛と愚行の真夏の一日が始まる。

 

8月12日。下鴨幽水荘で唯一のクーラーのリモコンを水没させてしまった「私」は突如現れたタイムマシンで昨日に戻り、壊れる前のリモコンを持ってくることを思いつく。

しかし悪友・小津たちは勝手気ままに昨日を改変。宇宙消滅の危機を予感した「私」は慌てて回避すべく奔走する。果たして、時空を超えた珍道中、そして「私」のひそかな恋の行方はいかに。

 

「昨日」と「今日」の、世にも迂闊なタイムマシンの無駄遣いが始まる!


©2022 森見登美彦・上田誠・KADOKAWA/
「四畳半タイムマシンブルース」製作委員会

お問い合わせ先

交通局 企画総務部 営業推進課
TEL:075-863-5065
FAX:075-963-5069