スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市交通局

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

市バス・地下鉄のお客様数について(令和4年度)

ページ番号285222

2023年6月9日

広報資料

令和5年6月9日

交通局(企画総務部企画調査課 電話:075-863-5094)

市バス・地下鉄のお客様数について(令和4年度)

 この度、令和4年度の市バス・地下鉄のお客様数(速報値)がまとまりましたので、お知らせします。

 新型コロナウイルス感染症が拡大して以降、市バス・地下鉄事業を取り巻く状況は大きく変わり、両事業の1日当たりのお客様数は、コロナ前(令和元年度)に比べ、令和2年度で▲24万2千人、令和3年度で▲19万5千人と大幅な減少が続き、運賃収入も2年間で約270億円減少する危機的な状況となりました。

 令和4年度は、過去2年間に比べ、厳しい行動制限が取られることもなく、通勤・通学等の日々の御利用が徐々に回復してきたことに加え、特に10月以降は、「水際対策の緩和」や「全国旅行支援」の影響により、観光利用のお客様を中心に、市バス・地下鉄の御利用は増加傾向となりましたが、依然として、コロナ前(令和元年度)の状況には及ばず、両事業の1日当たりのお客様数は▲10万5千人(▲13.8%)の減少となりました。

 運賃収入についても、コロナ前(令和元年度)に比べ、▲56億円の減収となり、過去2年間と合わせると、約▲325億円の減収となる厳しい状況が続いています。


 <令和4年度の1日当たりのお客様数及び運賃収入>

 ・市バス   「309千人/日」、「179億円」

 ・地下鉄   「348千人/日」、「223億円」

 ・両事業合計 「657千人/日」、「402億円」

 

 <新型コロナウイルス感染症の影響を受けていた、前年度(令和3年度)比較>

 ・市バス   「+4万1千人増(+ 15.6%)」、「+26億6千万円」

 ・地下鉄   「+5万3千人増(+18.0%)」、「+37億4千万円」

 ・両事業合計 「+9万4千人増(+ 16.9%)」、「+64億0千万円」

 

 <新型コロナウイルス感染症の流行前である令和元年度比較>

 ・市バス   「▲ 5万1千人減(▲14.2%)」、「▲ 21億5千万円」

 ・地下鉄   「▲ 5万4千人減(▲13.4%)」、「▲ 34億3千万円」

 ・両事業合計 「▲ 10万5千人減(▲13.8%)」、「▲ 55億8千万円」

 

 両事業の経営は、過去2年間に引き続き、厳しい状況が続いています。

市バス・地下鉄1日当たりのお客様数

 

令和元年度

令和3年度

令和4年度

R4/R3比

R4/R1比

市 バ ス

35万7千人

26万8千人

30万9千人

+15.6%

▲14.2%

地 下 鉄

40万0千人

29万5千人

34万8千人

+18.0%

▲13.4%

両事業合計

75万7千人

56万3千人

65万7千人

+16.9%

▲13.8%

≪令和5年度のお客様の状況≫

令和5年度のお客様数は、市バス・地下鉄ともに一定回復した状態が続いており、桜の季節やGWには、市内各地で観光のお客様による賑わいが見られるなど、4月、5月は、市バス・地下鉄ともに、令和4年度と比較すると増加をしています。

ただし、コロナ前(令和元年度)との比較では、4月は市バスが▲10.0%、地下鉄が▲12.8%、5月は市バスが▲6.4%、地下鉄が▲9.0%となっており、依然として厳しい状況が続いています。


令和5年4月、5月のお客様数(速報値)



1 令和4年度のお客様の動向

 上半期〔4月~9月〕は、7月~8月にかけて新型コロナ(オミクロン株)が流行し、お客様数が減少したことで、累計では、市バス・地下鉄ともにコロナ前(令和元年度)との比較で、約▲20%の減少となりました。

 10月以降は、「水際対策の緩和」や「全国旅行支援」の影響により、観光利用のお客様を中心に、定期外の御利用が増加し、下半期〔10月~3月〕の累計では、市バス・地下鉄ともに約▲10%の減少となりました。

 その結果、令和4年度の1日当たりのお客様数は、対前年度比で、市バスが+4万1千人(+15.6%)、地下鉄が+5万3千人(+18.0%)の増加となりましたが、コロナ前(令和元年度)との比較では、市バスが▲5万1千人(▲14.2%)、地下鉄が▲5万4千人(▲13.4%)の減少となりました。

○「定期外」のお客様数(1日当たり)

 上半期は、新型コロナの影響による大幅な減少が続いていたものの、10月以降は、観光利用を中心に御利用が回復したことで、対前年度比では、市バスが+30.8%、地下鉄が+29.3%の増加となりましたが、コロナ前(令和元年度)との比較では、市バスが▲20.2%、地下鉄が▲18.1%の減少となりました。

○「定期券利用」のお客様数(1日当たり)

 通勤定期は、コロナ禍でのテレワーク等により減少したお客様が一定回復しつつあり、対前年度比では、市バスが+8.1%、地下鉄が+6.9%の増加となりましたが、コロナ前(令和元年度)との比較では、市バスが▲9.1%、地下鉄が▲7.2%の減少となりました。

 通学定期(大学)のお客様数は、授業形態が対面中心に戻ってきたことで、対前年度比では、市バスが+44.2%、地下鉄が+27.8%の増加となりましたが、依然として大学生の定期利用の回復は鈍く、コロナ前(令和元年度)との比較では、市バスが▲22.7%、地下鉄が▲16.6%の減少となりました。



≪各月のお客様数及び対元年度、対3年度の増減率≫


2 令和4年度の運賃収入


 ○ お客様は一定戻りつつあったものの、市バス・地下鉄ともにコロナ前(令和元年度)までは回復しておらず、令和4年度の運賃収入は、過去2年間同様に、減収となりました。

 ○ 前年度との比較では、市バスは+26億62百万円、地下鉄は+37億43百万円の増加となりましたが、コロナ前(令和元年度)との比較では、市バスは▲21億51百万円、地下鉄は▲34億33百万円で、両事業合計で▲55億84百万円の減収、1日当たり約▲15百万円の減収となりました。

 ○ 令和2年度~4年度の3年間の減収額を合わせると、市バスが▲130億19百万円、地下鉄が▲194億44百万円で、両事業の合計は▲324億63百万円となり、厳しい経営状況が続いています。


≪参考1 半期ごとの1日当たりお客様数≫





≪参考2 1日当たりのお客様数の推移とコロナ前との減少率≫

新型コロナウイルス発生以降の1日当たりの市バスのお客様数の推移
新型コロナウイルス発生以降の1日当たりの地下鉄のお客様数の推移

                 注 令和元年度比較(ただし、2月、3月は新型コロナの影響があったため平成30年度との比較)

市バス・地下鉄のお客様数について(令和4年度)

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

関連情報へのリンク

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

企画調査課
(旅客動向分析担当)
電話:075-863-5094
ファックス:075-863-5069