【広報資料】地下鉄全駅及び北大路バスターミナルのトイレの抗ウイルス・抗菌加工について
ページ番号282750
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2021年3月31日
広報資料
令和3年3月31日
交通局(自動車部営業課 電話:863-5116,高速鉄道部運輸課 電話:863-5223)
地下鉄全駅及び北大路バスターミナルのトイレの抗ウイルス・抗菌加工について
京都市交通局では,これまでから,新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため,市バス・地下鉄車両の抗ウイルス・抗菌加工をはじめ,車両・駅構内の換気対策や定期的な消毒の実施など,様々な取組を実施してまいりました。
この度,これらの取組に加え,より一層お客様に安心して市バス・地下鉄を御利用いただけるよう,地下鉄全駅及び北大路バスターミナルのお客様用トイレを対象に,抗ウイルス・抗菌加工を実施しましたので,お知らせします。
引き続き,感染拡大防止の取組を徹底してまいりますので,安心して市バス・地下鉄を御利用ください。
1 対象箇所
地下鉄烏丸線・東西線全31駅及び北大路バスターミナル構内のお客様用トイレ
2 実施内容
(1)実施内容
扉,手すり,便器,水栓レバー,水栓ボタン,洗面台,壁面などトイレ全般に,抗ウイルス・抗菌効果のあるコーティング剤の噴霧加工を実施しました。
※ 抗ウイルス・抗菌加工による人体や環境へ与える影響はありません。
(2)抗ウイルス・抗菌加工済みステッカーの掲示
抗ウイルス・抗菌加工が完了していることをお客様にお知らせするため,トイレにステッカーを掲出します。

抗ウイルス・抗菌加工済みステッカー例
(日・英・中・韓の4箇国語標記)
広報資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
交通局自動車部営業課
TEL:075-863-5116
FAX:075-863-5119
交通局高速鉄道部運輸課
TEL:075-863-5223
FAX:075-863-5229