【広報資料】京都市バス使用済用品のネット販売を行います!
ページ番号278715
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2021年1月13日
広報資料
令和3年1月13日(水曜日)
交通局自動車部営業課営業推進担当
京都市バス使用済用品のネット販売を行います!
交通局では,例年イベント等で販売し,好評いただいておりました市バス使用済用品について,今年度は新型コロナウイルス感染症の影響のため,下記のとおりインターネット販売を実施しますので,お知らせします。
今回は,行先表示器のLED化を進める中で使用しなくなった方向幕を巻取機付きで販売します。申込者多数の場合は,抽選での販売とさせていただきます。是非,お申込みください。
1 申込期間
2 販売商品
➀ 「梅津営業所 巻取機付き側面方向幕」(5名様)

・販売価格:30,000円 (税込)+送料160サイズ
・実寸サイズ:縦約45㎝×横約80㎝×奥行約11㎝
➁ 「梅津営業所 巻取機付き方向幕」(5名様)

・販売価格:25,000円(税込)+送料240サイズ
・実寸サイズ:縦約35㎝×横約150㎝×奥行約12㎝
※ 前幕・後幕の選択はできません。
➂ 「九条営業所 巻取機付き側面方向幕」(5名様)

・販売価格:30,000円 (税込)+送料160サイズ
・実寸サイズ:縦約45㎝×横約80㎝×奥行約11㎝
➃ 「九条営業所 巻取機付き方向幕」(5名様)

・販売価格:25,000円(税込)+送料240サイズ
・実寸サイズ:縦約35㎝×横約150㎝×奥行約12㎝
※ 前幕・後幕の選択はできません。
3 申込み方法
販売商品情報及び販売条件を御確認のうえ,申込みフォームよりお申込みください。
当選者には,令和3年1月20日(水曜日)に交通局よりメールにてお知らせします。当選者宛に納付書をお送りし,令和3年1月28日(木曜日)までに入金が確認でき次第,商品を発送します。なお,発送に係る送料は着払い(当選者にて御負担)とさせていただきます。
【申込みフォーム】 (申込期間である1月18日(月曜日)~19日(火曜日) にお申込みいただけます。)
https://sc.city.kyoto.lg.jp/multiform/multiform.php?form_id=4348
発送に係る送料については,下記の送料料金表を御覧ください。
4 販売条件
(1)商品について
・商品についての個別の御質問には応じかねますので,あらかじめ御了承ください。
・商品の転売は固く禁じておりますので,転売目的での御購入は御遠慮ください。
・全ての販売商品に電源は付属しておりません。また,商品ごとに傷や汚れは異なりますので,あらかじめ御了承ください。
・商品は現状有姿のままの引渡しであり,動作保証及び購入者の使用目的への適合性の保証は致しかねます。またその他一切の担保責任を負いかねますので,御了承ください。
(2)申込みについて
・お一人様が複数回お申込みいただいても,2回目以降の申込みは受け付けませんので,御了承ください。
(複数商品の選択は可)
・20歳未満の方が応募される場合は,保護者の同意を得たうえで,お申込みください。
・申込み,発送は日本国内に限ります。
(3)結果発表について
・当選者のみ令和3年1月20日(水曜日)に交通局よりメールでお知らせします。
(4)支払いについて
・商品代金は当選確認メール送付後,交通局よりお送りする納付書によってお支払いください。
・令和3年1月28日(木曜日)までに入金の確認ができない場合は,当選取消とさせていただきます。
・発送に係る送料は,着払い(当選者にて負担)とさせていただきます。
・入金後の契約解除は承りません。
(5)返品・交換について
・商品到着後の返品・交換は承りかねますので,事前に販売商品情報等を御確認のうえ,お申込みください。
(6)個人情報の取扱い
・お預かりしました個人情報は交通局にて安全に管理し,機密を保持します。
当選の通知・商品の発送等,本企画を実施するために必要な範囲で使用します。
(7)その他
・この売買については日本法が適用されます。
・この売買から生じる紛争について,京都地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。
5 問合せ先
京都市交通局自動車部営業課 営業推進担当
TEL:075-863-5161
FAX:075-863-5119
午前8時45分~午後5時30分(平日のみ)
発送に係る送料料金表
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
広報資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
交通局自動車部営業課 営業推進担当
TEL:075-863-5161
FAX:075-863-5119