【平成29年3月市バス新ダイヤ】第2弾:早朝や夜間時間帯の運行充実!
ページ番号221512
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2017年7月14日

交通局では,これまでから,夜間時間帯の運行充実などきめ細かなダイヤ編成を行い,利便性向上に努めてきました。
今回は,平成29年3月に実施した新ダイヤの紹介(第2弾!)として『早朝や夜間時間帯の運行充実』について,取り上げます。
深夜バスの運行充実/MN204号系統を新設!~4つのルートでの運行に~
新ダイヤでは,地下鉄の金曜日終電延長日に深夜バスMN204号系統『コトキン・ライナー リレー号』の試行運行を開始しました。
MN204号系統は,MN205号系統(京都駅前→西大路四条→西ノ京円町→烏丸北大路)から引き続き,高野・上終町を経由し錦林車庫前まで運行しています。
~金曜日の深夜の高野・白川方面のお帰りに『コトキン・ライナー リレー号』をぜひ,ご利用ください~

運行日
毎週金曜日の地下鉄深夜便「コトキン・ライナー」の運行日(お盆期間及び年末年始を除く)
運行経路
北大路駅(烏丸北大路)24:45→高野24:53→上終町京都造形芸大前行24:57→錦林車庫前25:04
※地下鉄「コトキン・ライナー」:京都(発/24:17)→四条(発/24:20)→北大路(着/24:31)
運賃
【深夜バス運賃/通常運賃の2倍】
《MN17号,MN204号,MN205号系統》
・ 大人/460円
→MN205号系統からMN204号系統へ続けて,ご乗車いただいても1乗車分の運賃でご利用いただけます。
《特西3号系統》
・ 大人/320円~480円
→ご乗車区間により運賃が変わります。
※回数券やトラフィカ京カード,ICカード乗車券(PiTaPa,ICOCAなど)もご利用いただけます。
有効な定期券や一日乗車券でご利用される場合には,割増分をお支払いください。
(例)MN205号系統をIC定期券(市内中心フリー)でご利用の場合
→運賃箱にタッチしてください。割増分は自動的に引き去ります。

<お乗り遅れのないようご注意ください!>
<電車の運行に遅延が発生した際には,乗換いただけない場合があります。>
経路図/深夜バス

夜間時間帯の運行充実

~京都駅から各方面へのお帰りがますます便利に!!~
一条通/御室仁和寺・宇多野方面や五条通/西京極・洛西ニュータウン方面,竹田街道/西大手筋・中書島方面などを結ぶ系統において,最終バスの時刻が最大40分遅くなりました。
夜間時間帯のお帰りに市バスをぜひ,ご利用ください!!
○臨時系統 :四条通/松尾橋まで
☆京都駅前(発)22:00に(約30分繰下げました。)
主な運行経路:京都駅前→七条堀川→四条堀川(発/22:10)→西大路四条(阪急・嵐電西院駅)(発/22:17)→松尾橋
○26号系統:一条通/御室仁和寺・宇多野方面
☆京都駅前(発)22:38に(約30分繰下げました。)
主な運行経路:京都駅前→四条烏丸(地下鉄四条駅)(発/22:46)→四条大宮(発/22:51)→西大路四条(阪急・嵐電西院駅)(発/22:56)→西ノ京円町(JR円町駅)→北野白梅町(発/23:07)→御室仁和寺→山越中町
○50号系統:西洞院通・堀川通/北野・立命館大学方面
☆京都駅前(発)22:45に(約20分繰下げました。)
主な運行経路:京都駅前→四条堀川(発/22:56)→堀川中立売→千本今出川→北野天満宮前→北野白梅町(発/23:16)→立命館大学前
○73号系統:五条通/西京極・洛西ニュータウン方面
☆京都駅前(発)22:41に(約40分繰下げました。)
主な運行経路:京都駅前→烏丸五条(地下鉄五条駅)(発/22:46)→西大路五条(発/22:57)→西京極→千代原口→国道沓掛口→洛西バスターミナル
○81号系統:竹田街道/竹田駅・中書島方面
☆京都駅前(発)23:10に(約20分繰下げました。)
主な運行経路:京都駅前→京都駅八条口アバンティ前→大石橋(地下鉄九条駅)→竹田駅東口(発/23:27)→西大手筋→中書島→横大路車庫前
経路図

早朝時間帯の運行充実

~朝早くの通勤・通学・お出かけがますます便利に~
四条通/松尾橋方面や五条通/洛西ニュータウン・西京極方面,丸太町通/嵐山・嵯峨・常盤方面,一条通/宇多野・御室方面から京都駅や四条烏丸方面を結ぶ系統において,朝の始発バスの時刻が最大60分早くなりました。
早朝時間帯もますます便利な市バスをぜひ,ご利用ください!!
○臨時系統 :四条通/松尾橋→四条烏丸
☆松尾橋(発)5:40に(約30分繰上げました。)
主な運行経路:松尾橋→京都外大前(発/5:48)→西大路四条(阪急・嵐電西院駅)→四条烏丸(地下鉄四条駅)
○5号系統(五条通経由):京都駅→四条河原町→三条京阪→岩倉
☆京都駅前(発)6:27に(約20分繰上げました。)
主な運行経路:京都駅前→四条河原町(発/6:39)→三条京阪前→岩倉操車場前
○26号系統:一条通/宇多野・御室方面→西大路四条→京都駅
☆山越中町(発)6:05に(約20分繰上げました。)
主な運行経路:山越中町→御室仁和寺(発/6:12)→西大路四条(阪急・嵐電西院駅)(発/6:27)→四条烏丸(地下鉄四条駅)(発/6:37)→京都駅前
○29号系統:洛西ニュータウン→松尾橋→四条烏丸
☆洛西バスターミナル(発)6:00に(約10分繰上げました。)
主な運行経路:洛西バスターミナル→千代原口(発/6:19)→松尾大社前(発/6:25)→四条烏丸(地下鉄四条駅)
○73号系統:五条通/洛西ニュータウン→西京極→京都駅
☆洛西バスターミナル(発)5:53に(約20分繰上げました。)
主な運行経路:洛西バスターミナル→国道沓掛口(発/5:58)→千代原口(発/6:08)→西京極(発/6:16)→西大路五条→京都駅前
○81号系統:竹田街道/伏見・中書島方面→竹田駅→京都駅
☆横大路車庫前(発)5:30に(約30分繰上げました。)
主な運行経路:横大路車庫前→中書島(発/5:35)→西大手筋→竹田駅東口(発/5:48)→京都駅前
○93号系統:丸太町通/嵯峨・嵐山方面→西ノ京円町→錦林車庫
☆平日ダイヤ/嵯峨小学校前(発)5:50に(約60分繰上げました。)
★土曜・休日ダイヤ/嵐山(発)5:53
主な運行経路:嵯峨小学校前/嵐山→常盤・嵯峨野高校前(発/6:04)→花園駅前(発/6:07)→西ノ京円町(JR円町駅)→烏丸丸太町(地下鉄丸太町駅)→錦林車庫前
路線図

お問い合わせ先
京都市 交通局自動車部運輸課
電話:(運輸担当)075-863-5123,(路線計画担当)075-863-5132,(事業担当)075-863-5135
ファックス:075-863-5128