【クローズアップ・京都市バス(part2)】 ~河原町通における等間隔運行~
ページ番号131502
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2012年11月27日
京都市バスは74の系統が市内を網の目のように運行しており,市民の皆様,京都を訪れる観光客の皆様にさらに快適・便利にご利用いただけるよう,さまざまな取組を行っております。
今回は,河原町通における等間隔運行の取組についてご紹介したいと思います。
等間隔運行の拡大 <昼も,夜も,次から次にバスがやってくる!>
河原町通を運行する市バスでは,平日ダイヤで平成22年3月から昼間時間帯で3~4分間隔,夜間時間帯で5分間隔の等間隔運行を行っておりますが,今年3月のダイヤ改正から,これを土曜・休日ダイヤにも拡大し,ますます便利に,よりご利用いただきやすくなりました。
次から次にやってくる! ~昼間の時間帯~
河原町通(京都駅前~四条河原町~河原町今出川)を運行する4号・17号・205号のダイヤを調整し,3~4分間隔で運行しています。土曜・休日においても,平日と同じく少しお待ちいただければ,バスが到着するようになりました。
次から次にやってくる! ~夜間の時間帯~

夜間の時間帯においても,河原町通(河原町三条→京都駅前)を運行する,市バスと「かわらまち・よるバス」のダイヤを調整し,5分間隔の等間隔運行を行っています。
にぎわいの”まちなか”河原町エリアから京都駅方面へのお帰りのお客様に分かりやすいダイヤになっております。
経路図

(ご参考)「四条河原町(Cのりば・南行停留所)」から京都駅方面への運行間隔
平日 11時~19時台 3~4分間隔 以降,終発23:33発まで5分間隔
土曜・休日 11時~16時台 3~4分間隔 以降,終発23:33発まで5分間隔
お問い合わせ先
交通局 自動車部 運輸課
電話: 075-863-5132