「週末夜間の市バス増便」今年もパワーアップして継続中!!
ページ番号80623
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2010年5月24日
「週末夜間の市バス増便」今年もパワーアップして継続中!!
平成21年3月~,市内中心部や鉄道駅から周辺部に向けて,金曜日と土曜日(それぞれ休日除く)の夜間にダイヤを増便していますが,今年度から,さらにご利用の多い時間帯・系統での運行にパワーアップしました。
写真は,46号系統の「四条河原町」停留所でのご利用の様子です。遅い時刻にも関わらず,たくさんのご利用ありがとうございます。
この他の系統についても,地下鉄をはじめとした鉄道駅と接続しています。
お仕事帰りやお出かけの帰りなどに,是非,ご利用ください!
<増便した系統・ダイヤ> 金曜日・土曜日(それぞれ休日除く)に運行
3号(四条河原町 22:40発 ~ 松尾橋)
37号(四条河原町 22:45発 ~ 西賀茂車庫前)
46号(四条河原町 22:31発 ~ 上賀茂神社前)
203号(四条河原町 21:58発 ~ 西大路四条 ~ 錦林車庫前)
205号(京都駅前 21:30発 ~ 西大路四条 ~ 北大路バスターミナル)
206号(四条大宮 23:07発 ~ 二条駅前 ~ 北大路バスターミナル)
※ 経路など詳しい内容については,各系統の経路図をご覧ください。
3号経路図
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
37号経路図
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
46号経路図
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
203号経路図
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
205号経路図
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
206号経路図
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
交通局 自動車部 運輸課
電話: 075-863-5132