【広報資料】次期北区基本計画の策定に向けた意見募集(パブリックコメント)の実施について
ページ番号281806
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2021年4月1日
次期北区基本計画の策定に向けた意見募集(パブリックコメント)の実施について

北区では,「次期北区基本計画」(計画期間:令和3年度~7年末)の策定に向けて,「京都市北区民まちづくり会議」をはじめとする多くの区民の皆様参加のもと,検討を進めてまいりました。
その過程で,共通するキーワードとして浮かび上がったのは,“つながり”の力によるまちづくりの推進。本計画では,まちの将来像とそれを実現するための13の目標を掲げるとともに,区民一人ひとりとまちとのつながり方を10のライフステージ等ごとに記述し,“つながり”をより身近に,具体的にイメージしていただけるよう工夫しました。
この度,下記のとおりパブリックコメントを実施しますので,皆様からの御意見をお待ちしています。
1 募集期間
令和3年4月6日(火曜日)から5月17日(月曜日)まで(必着)
2 配布場所
北区役所・各出張所及び市役所情報公開コーナー,区内の公共施設等で配布します。
意見募集冊子は,北区役所ホームページにも掲載します。
3 応募方法等
kita-ku@city.kyoto.lg.jp
(2)ホームページの入力フォーム(4月6日(火曜日)から公開)
https://sc.city.kyoto.lg.jp/multiform/multiform.php?form_id=4511
(3)FAX
075-432-0388
(4)郵送
〒603-8511 京都市北区紫野東御所田町33-1 北区役所地域力推進室 企画担当宛
(5)持参
北区役所本庁舎2階 区民交流スペースに設置の特設ボックスに投函
※郵送又は持参,FAXでの提出にあたっては,意見募集冊子に挟み込む「御意見・御提案募集用紙」を御活用ください。
4 その他
・ お寄せいただいた御意見・御提案につきましては,個人に関する情報を除き,ホームページや次期基本計画等に掲載させていただく場合があります。
・ 御意見に対して個別の回答は致しません。
5 お問合せ先
北区役所地域力推進室企画担当(075-432-1199 kita-ku@city.kyoto.lg.jp)
御意見・御提案募集用紙
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室総務・防災担当
電話:庶務担当:075-432-1197,地域防災担当:075-432-1199,統計調査担当:075-432-1199,企画担当:075-432-1199
ファックス:075-432-0388